遭難しそうな山にある滝!鎖場崖あり滝浴び登山-兵庫県筱見-アフター日本海サーフィン#2015 | 神戸から海山に通うプロサーファ-Yukiの毎週が小旅行ブログ٩( ᐛ )-北川 幸-

神戸から海山に通うプロサーファ-Yukiの毎週が小旅行ブログ٩( ᐛ )-北川 幸-

兵庫県神戸市在住.
2017年JPSAショートボード公認プロ取得。2016.17年全日本サーフィン選手権大会優勝.2023年よりロングボードも本格的にスタート!自然にトキメキを貰い過ごしています!趣味はサーフィン.スノーボード.大型トラック遊び.滝浴び♪見かけたら声かけてくださ〜い♬喜びます(*´∀`)

今週は日本海へ🚐キラキラキラキラキラキラ

は前日の夜からサイズアップで深夜がマックスサイズ🌊


波がるのは…たぶんだけ🌅




、ありまーす🌊
あるうちに、はよ入ろっ👣👣





今日はロングボード2枚のみ持参🏄‍♀️🏄🏽‍♂️


Gogo👍


入って15分ぐらいは結構乗りやすいいい波が入ってきて、腹胸㊤サイズ🌊

でも、徐々に波のセット間隔も長くなり…

わたしは なかなか先っぽまで行けなかったけど、ハングファイブやハングテンも何回間近で見まして、何かみたい👁👁って思い、顔見してしまったサーファーは3人🏄🏽‍♂️🏄🏽‍♂️🏄🏽‍♂️

まあ何が違うっても違うけど、
テイクオフから違うわ~🙌
そして、いっきに先っぽまで👣
波もいい波を選んでるっていうのもある。

何とも気持ちよさそうでまし~~い😚



その「羨ましい」でいっぱいになって、出来ない自分が腹立たしくなってしまったなぁ~。
なので、今日たことって1個ぐらいしか無い😗

だんだんと波数も減ってきて、待ってるのに
取りにくい波かワイドブレイク😶
いい波もあったんやけど、
もう今日はわたしは「頑張るぞ」の気持ちがないので終了🙉



CoffeeTime ☕



波はかなり減ったけど、人はどのブレイクも増えた😅


主人はひとり、再度入りまーす👣



G.W.の合間の平日。
いつもの平日よりもかなり駐車場には車が増えて、サーファー以外の方も結構来られてました。 














に風が入ってるのかな打ってる👀


楽しめたねっ🏄🏽‍♂️




移動🚐キラキラキラキラキラキラ


ひっさしぶり~に格別屋ラーメン🍜
はじめは結構美味しくて好きだったお店。

一旦味が落ちたから長く行ってなかったけど、
美味しかったです😋😋 ただ欠けた器を使ってるのはちょっと😗 でも、また行くようになるかなっ👍


さっ、本題?! 
お待たせしました!登山/滝/ハイキングに興味ある方~🙋‍♀️

サーフィン後に兵庫県丹波篠山市にある滝
筱見四十八滝」へ🏞️

新緑🌿

筱見四十八滝キャンプ場にナビ設定して進んでいけば道路に案外看板(小さい場所もある)が出てくる🚐



駐車スペースあり(無料)




下山の時に気づいたけどトイレあり🚻 

使ってないから㊥の状況は分からないけど外の水道は使えました🚰(飲めない水)


ざっくりした案内図🗺🤭

地図でいう右側のコースを行きます👣👣




一番上にある滝まで1時間(片道)コース👩🏼‍🤝‍👨🏽







登りだして、すぐに手洗いの滝🏞️



そして、弁天滝🏞️と肩ケ滝🏞️
MIXのようです👍



登山道はそれなりに勾配があって、
足元は歩きやすい道ではない。


そして、早くも分かれ道あり。
川の音が聞こえる少し下りな感じの㊨コースと上りの㊧コース。(看板なし。よく登山者がつけてくれている印無し。)





クチコミで「川沿いっぽいところを下ったら、ずーっとずっと歩いて迷い、結局全然違う場所に出てきたあげくに滝はなかった🗣️」
って書いてあったのを思い出して、ココの分岐のことかは分からんけど、

登山🏔道に迷ったら下だらずに登れ!ということもあるし、㊧の登るコースをチョイス👩🏼‍🤝‍👨🏽


滝に行くには登山道から一旦外れて左下に行くと長滝でした。ココは看板あり🚩

ということで、道は正解👍




長滝🏞️



鎖場🧗🏽‍♂️



鎖場や岩を掴まないと登れない場所もあったので、軍手必須でございます🧤



鎖を頼りすぎるのもアカンけど、
頼らないと登れない感じ😅 (鎖は全箇所きれいなしっかりしたものが設置されていました。)






次なる滝、シャレ!滝へ



筱見四十八滝周回コースの看板あり🚩
👌








足元⚠





シャレ滝🏞️






さらに進み、




この看板がなかなかいろんな表記があって惑わされたりする。🚩登山コース/下山コース/周回コース/多紀連山縦走コース等々








鎖場岩場に木の根っこ🌳
楽しめるコースではあります😁






大滝🏞️




分かりにくい道も、この目印(ピンク)があると助かります。でもこの山は目印はあんまり付あていない。




はい。
まだ滝は残っているはずやのに、
🚩筱見四十八滝終点の看板が...


二の滝,一の滝はどうなったんでしょうか🙄?!


とりあえず、帰りは鎖場を下るのは結構大変やし「ゆる~りコース(歩きやすい道)」周りで帰ろうかなってのもあったし一応進んでみると、


一の滝二の滝を案内する看板が🚩

、ありました🙋‍♀️
ここまででちょうど時間⌚


ギタギタした岩に囲まれた場所。


ちょっと浴びるか迷ったけど、
ここでびることにしました👩🏼‍🤝‍👨🏽🚿

ダイナミックに張り巡られていた蜘蛛の巣は主人に撤去してもらい、Go 👣👣



一の滝🏞️二の滝🏞️

水はかなり透明度が高く綺麗🏞️



でも、めちゃくちゃ冷たい🐧🧊


3ミリジャージフルを着てるけど、
浸かっていく瞬間から冷たい😮

3月に富山県の滝で滝浴びをしたけど、
そちらは全然冷たくなかったのに、ホンマに兵庫県の滝は年中冷水でございます。夏も頭かち割れるぐらい冷たいもん(今までの経験上)。




自然美。
⇗⇗⇗
わたしはこの滝巡りで一番気に入った写真📸






Nature 🌿





冷たすぎてける😆



フォーって叫びながらっ😆😆☄️☄️☄️
浴びっ💫




迷ったけど、やはり浴びて良かった☺️
滝は真下から見て浴びてみたら、外から見たモノとは全く違う感覚を得れるから見るだけでは勿体ない🤤



自然のパワーを感じます☄️☄️☄️

40分滞在し、帰路へ👩🏼‍🤝‍👨🏽

と、下山するんやけど いきなりの鎖場。
(コレがはじめの案内看板に書いてあった【鎖場】ですね🧗🏽‍♂️🧗🏻‍♀️)








なかなかしっかり掴める岩も少ないから、
鎖頼りになってしまう🙌




登ったら、こんな感じで【登山】って感じの景色☺️霧










帰路に進みま~すが、まだ上り🌋










看板もないし、やっぱり来た道戻る?って話も出たんやけど、周回できるのは確実やし帰り道をわたしたちと同じルートで帰ったとブログで書いていた方もいるってことで、


進みまーす。

開けた登山道は余計に分かりにくくて、
ホンマに迷えそう。(多くの方がクチコミでも書いてました)



看板あった🚩
看板をみてもちょっと不安になるぐらい。



看板あり🚩



周回下山コース(ゆる~り歩きやすい道)は、
鎖場や岩場はないけど、石が混じる土やから歩きやすいって訳でもなく、


倒木で何ヶ所か道が塞がれていたり🌳





こちらの(歩きやすい道)コースは、こういう道がひたすら続き、景色を見たり滝があったりという場所はナイ。



来た道を戻ったほうが面白かったかな?!
ただ、滝めぐりコース(来た道)は30分で下山できるという表記があったけど上りの倍のスピードで果たして下りれるのか?!

それから、一の滝二の滝から40分歩いたところに滝めぐりコースで下山1時間とあったけど、う~ん。




距離はそんなに無いんやけど、少し案内看板より余裕を持ってる方が安心かな~って思いました。

もちろんよく山登りされている方なら余裕かもですが😅私達は違うので👩🏼‍🤝‍👨🏽




3時間の滝浴び登山でした🧗🏽‍♂️🧗🏻‍♀️🏞️
(14:00-17:00)
携帯の電波はスタートからすでにあんまり入らなかったように思います📡山の途中部分では分からないけど。

まだ虫は全然いなかったし、前に雨が降ったのもあって水量は色んな方の写真よりはあったかっと。さらに岩場や足元は乾いているっていう、このタイミングで行けて良かったです👩🏼‍🤝‍👨🏽


最後まで読んでくれて、
        ありがとうございます。