「ブギウギ」第99回~第21週「あなたが笑えば、私も笑う」 | 日々のダダ漏れ

日々のダダ漏れ

日々想ったこと、感じたこと。日々、見たもの、聞いたもの、食べたものetc 日々のいろんな気持ちや体験を、ありあまる好奇心の赴くままに、自由に、ゆる~く、感じたままに、好き勝手に書いていこうかと思っています♪

「ブギウギ」 第99回

第21週「あなたが笑えば、私も笑う

 

 

※無断転載対策のため、不本意ですが、

しばらく、注意喚起させていただきます。

 

こちらの記事は、「日々のダダ漏れ」 の

記事です。ご覧になっているブログ名が

「日々のダダ漏れ」、以外のブログ名は、

記事を無断転載しているブログです!!

↓ オリジナルのブログはこちらです♪

「日々のダダ漏れ」

 

 

鮫島) ですから対談という形で、

 互いにとって公平な場を用意

 するべきなんです。

スズ子) せやけど、茨田さんに、

 受けてもらえるかなんて、

 分からへんやろ。

鮫島) すぐに確認します。

 

**********

 

山下) おお~。

 スズさん、大丈夫でしたか?

スズ子) ええ・・・大丈夫は、

 大丈夫でっけど・・・。

山下) 鮫島は?

スズ子) 帰りました。

山下) よかった。ホンマあの

 カス、油断も隙もあらへん。

 スズさん、どうかされました?

スズ子) 茨田さんと、対談する

 ことになりそうですわ。

山下) えっ! 対談て何でっか!?

 何で、そないなことに・・・。

スズ子) 何でやろ?

  ワテもよう分からんうちに・・・。

山下) まんまと鮫島に

 乗せられましたな?

スズ子) へへ・・・。

 せやけど、ちょうどええわ。

 茨田さんとギスギスしたまんま

 でいるんは本意やないし、誤解

 があるなら、直接、公の場では

 っきりさせた方がよろし。ねっ。

山下) そうなったらええけど・・・。

 (ため息)

 

**********

 

数日後、その日の撮影を

終えたスズ子は、りつ子と

顔を合わせることとなりました。

 

<日帝劇場・稽古場>

鮫島) 福来さん、

 お待ちしておりました。どうぞ。

スズ子) 愛子、山下さんと、

 おとなしゅう待っててな。

愛子) うん。

(向かい合って座る2人)

スズ子) 茨田さん、お久しぶりです。

 本日は、よろしゅうお願い致します。

りつ子) どうも。

スズ子) 何や、かしこまって、対談や

 なんて、居心地が悪うおますなあ。

りつ子) そう思うなら、直接話しに

 来ればいいじゃない。

スズ子) あいや、そのつもりやった

 んでっけど、こちらの鮫島さんに

 勧められて・・・。

鮫島) 今日は福来さんたっての希望

 もあり、二大スター歌手の対談が実

 現いたしました。読者も大変楽しみ

 にしてると思います。ねっ。

スズ子) いや、あんたが・・・。

鮫島) お二人には存分に思いを

 ぶつけ合っていただきたい。

 それでは、張り切ってどうぞ。

 (せき払い) 福来さん。

スズ子) いや・・・。何かの、間違いや

 とは、思うんですが・・・。この記事に

 書いてある内容は、ホンマに、茨田

 さんの、お気持ちなんでしょうか?

 「福来スズ子は終わった歌手」やな

 んて、ホンマに、茨田さんが・・・?

りつ子) 言ったわ。

(ニヤリとする鮫島)

スズ子) 何で? ずっと、仲よう・・・は、

 ないかもしれへんけど、うまいこと、

 やってきたのに。愛子の面倒も見て

 くれて、ワテは、ホンマに嬉しかった

 のに。

りつ子) それは、私が、あんたを歌手

 として認めてきたからよ。それが今

 のあんたは何? ブギの女王だなん

 て、持ち上げられて、浮かれてるの

 かもしれないけど、そんなんじゃ、

 あっという間に忘れ去られておしま

 いよ。

スズ子) いや、浮かれてなんか・・・。

りつ子) ブギの人気だって、

 すぐに終わるわ。

スズ子) それや。

 その、「ブギが、終わり」いうんが、

 気に食わへん。茨田さんに、ブギの、

 何が分かるんですか? 何をもって、

 そないなことを・・・。偉そうに。

りつ子) 映画に夢中になって、随分

 とよそ見してるみたいじゃない。

スズ子) よそ見やなんて・・・乱暴や。

りつ子) それとも、この男が

 言うように、本格的に歌を

 捨てる気でいるの?

スズ子) 歌を捨てるやなんて

 そんなわけないやろ!

りつ子) だったら、なぜ、歌だけで

 勝負しないの? 映画にうつつを

 抜かして、歌を極めたつもりに

 でもなってるんじゃないの?

スズ子) そんなことありまへん!

りつ子) そうにしか見えない!

鮫島) そういえば・・・聞きましたよ

 福来さん。映画に本気になるあまり、

 撮影中は映画の制作部に娘さんを

 預けっぱなしだそうで。

スズ子) 確かに、そんなことも

 ありましたけど。

鮫島) あげく現場で娘さんに

 ケガをさせたらしいですね。

(愛子を見るりつ子)

りつ子) ケガ?

鮫島) 現場は大混乱だって話です。

山下) ちょっと待った! 大混乱て・・・。

 確かに、迷惑はかけてしもたけど、

 現場の皆さんには謝罪して、話は、

 収まってる。

鮫島) 本当にそうかな?

スズ子) そうや!

 ワテかて、必死でやってんのに、

 何で何も知らへんあんたに、何で

 そないなこと言われなあかんねん!

鮫島) 福来さん、少し

 落ち着いてください。

スズ子) 落ち着けまっかいな!

(愛子の泣き声)

スズ子) 愛子・・・。

(愛子の泣き声)

スズ子) もうええ。

 山下さん、帰りましょう。

鮫島) えっ、

 終わりにするんですか?

 盛り上がるのはこれから

 じゃないですか。

山下) もうええて! 行きましょう。

(出て行った扉に目をやるりつ子)

 

**********

 

<廊下>

山下) すんまへんスズさん。

 もっとはよ止めなあかんかった。

スズ子) ワテの責任や。

 またやってしもた・・・。

 愛子、大けえ声出してごめん

 やで。怖かったやろ?

(怯えた顔で首を横に振る愛子)

(愛子を抱き締めるスズ子)

 

**********

 

<撮影所の楽屋>

山下) 「福来、茨田、

 二大女王の泥仕合! 

 犬猿のブギ対ブルース!

 歌を捨てた、ブギの女王は、

 もう終わり」。

スズ子) 山下さん、すんまへん・・・。

山下) スズさんは何も悪うない。

 全部あの鮫島の仕組んだことや。

 それに、茨田さんかて、あないな

 言い方せんでもええのに。

(ノック)

棚橋) 福来君邪魔するよ。

スズ子) あ・・・先生。

山下) 棚橋先生。

スズ子) わざわざ、

 お越しいただいて。何か?

棚橋) 君、大丈夫かい?

スズ子) あ・・・すんまへん。

 お騒がせしてしもて。

棚橋) 派手にやり合ってるようだね。

スズ子) さんざんですわ。雑誌には

 好きに書かれて、茨田さんには

 叱られて、誤解を解こうにも、

 うまくいかへん。

棚橋) 誤解?

スズ子) 茨田さんは、ワテが、歌を

 捨てるつもりや思てるみたいです。

棚橋) バカな。福来スズ子が

 歌を捨てるなんて。

スズ子) せやけど、歌も、映画もや

 なんて、中途半端になってしもてん

 のかな・・・。自分では、一生懸命

 やってるつもりなんですけどね、

 子育てしながらやなんて、無理や

 ったんかもしれへん。

棚橋) 続けるしかない。

 邪魔されようが誤解されようが、

 芸で、伝えるしかない。生き方で、

 分かってもらうしかないんだよ。

 歌手も、役者も。

スズ子) 生き方・・・。

棚橋) それは、母親も

 同じかもしれないよ。

 君の精いっぱいの姿、彼女には、

 伝わってるかもしれないよ。

 ねえお嬢ちゃん、

 お母さんのこと好き?

愛子) うん。

棚橋) ほら見ろ!

 彼女は分かってる。

 一番近くで君を見ていた

 彼女が、君を認めてる。

スズ子) 先生、

 それを言いに、わざわざ、

 いらしてくれたんですか?

棚橋) あ・・・以前、

 厳しいこと言ったろ。

スズ子) ええ。

棚橋) 君をむやみに、追い込んだ

 んじゃないかと、少し気がかりで

 ね。今日は、最後の撮影だ。君の

 精いっぱいの姿、見せてもらうよ。

(お絵描きをしている愛子)

棚橋) 上手だね。

(愛子に微笑み、出ていくタナケン)

山下) かっこよろしなあ・・・。

 

**********

 

そして最後の撮影は、喧嘩

ばかりしていた長屋の夫婦が、

仲直りをする場面です。

 

スズ子) ♪「恋はいつも回り道よ

 素直になれずに いつもごめんね」。

棚橋) ♪「俺の方こそ いつもゴメン

 いつまでもここで 君をみていたい」

2人) ♪「わが心の ただ二人よ」。

(見つめ合う二人)

スズ子) 「あんた!」。

棚橋) 「お米(よね)!」。

(笑い声)

監督) カット! オッケー!

 

**********

 

監督) これをもち・・・。

助監督) これをもちまして、タナケン

 福来の、ドタバタ夫婦喧嘩」、無事

 撮影終了とさせていただきます。

 皆様、お疲れさまでした!

棚橋) お疲れさまでした。

スズ子) ありがとうございました。

棚橋) あ~どうもありがとう。

スズ子) すんまへん。おおきに。

 ありがとうございます。

(拍手)

スズ子) 先生、ホンマおおきに。

 お勉強させていただきました。

棚橋) 僕も、楽しかった。

(拍手)

スズ子) おおきに。

 

**********

 

<スズ子の家>

山下) はあ~。映画も一段落で、

 ホッとしましたな。

スズ子) ホンマや。楽しかったけど、

 いろいろありすぎて、ヘトヘトやわ。

山下) 少し、休まれたら

 どないでっか?

 お嬢と、ゆっくりしては?

スズ子) まさか。棚橋先生にあない

 言われたら、休んでなんかおられ

 へん。意地でも走るわ。

山下) どないするつもりだすか?

スズ子) 明日、羽鳥先生の

 とこ行きまっせ。

山下) 新曲の催促でっか?

スズ子) 歌を捨てるやなんて冗談

 やない。変なうわさは、吹き飛ば

 さんとな。

 

**********

 

<羽鳥家>

イネコ・カツコ) ♪にらめっこしましょ

 笑うと負けよ あっぷっぷ!

(笑い声)

 

**********

 

善一) いや~確かに、

 「ジャングル・ブギー」を出して

 からもうしばらくたつね。

スズ子) はい。

 そろそろ、次の新曲を書いて

 いただけないかと思いまして。

善一) それはもちろんだが、

 どうしようかなあ。

山下) 「どう」とは?

善一) いや、「東京ブギウギ」、

 「ジャングル・ブギー」と、

 ブギが続いてるだろ? 

 そろそろ毛色を変えた方が

 いいんじゃないかな。

山下) あ~確かに、

 そうかもしれまへんな。

善一) うん。ブギばかりじゃ、

 面白みがないだろう。

スズ子) いや、

 次もブギでお願いします。

善一) うん?

スズ子) ブギで勝負したいんです。

 

**********

 

タナケン、めっちゃかっけ~のセリフ再び。

 

続けるしかない。
邪魔されようが誤解されようが、
芸で、伝えるしかない。生き方で、
分かってもらうしかないんだよ。
歌手も、役者も。

 

まあね。続けるしかないのは確か。結果

を見せるしかないし、やってみせるしか、

ないのかもしれない。口ばっかりで行動

が伴わないと、説得力もなくなるしね・・・。

 

それにしても・・・いつでも、いつ、いかなる

時でも、羽鳥善一は羽鳥善一なのがいい。

音楽に生きる男。その生き様もかっけえよ。

 

 

「ブギウギ」関連ブログはこちらから↓

「ブギウギ」関連ブログリスト

「朝ドラ」関連ブログリスト

 

●「ブギウギ」HP

 

 

ランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると、嬉しいです♪
にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村
にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村