バラの後は温室に行きました。

温室の前に ヤブヘビイチゴの実。

温室の中です。

オオバヤドリノボタンだそうです。

ヒスイカズラ。

ヒスイカズラのツボミ。

 

ベゴニア。

アフェランドラ シンクラレリーアーナだそうです。

和名 玉つづり。

 

レモン。

アマリリス(だったはず)

とにかく横文字に弱いので、なんとか調べてわかるものは名前を載せました。

でもお手上げなのも何点か。

こうして季節を変えて行くと、また違う植物が目について面白いですね。

 

新宿御苑バラの続きです。

 

 

ちょっと変わった咲き方の花です。

 

卵みたいな蕾。蕾?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もう何もいうことはありません。

5月です。

バラの季節になりました。

と言うことで、バラを撮りに新宿御苑に行ってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

色とりどりの重なりが素敵です。

 

 

 

絞りのバラがちょっと椿の感じに似ているといつも思ってしまいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さすがバラは画面が華やかになりますね。

神代植物公園 続きです。

入り口の近くの植物会館で去年朝ドラのモデルとなった牧野富太郎博士の

本が展示されていました。

 

 

エビネを探したのですが、ものすごくひっそり咲いていました。

(エビネのはずです)

 

温室に入りました。

フイリソシンカ

フウリンブッソウゲ

 

ホザキアサガオ

温室(確かベゴニアだったはず)に花手水がありました。

かわいいです。

 

 

ヒスイカズラ

 

 

 

 

 

 

 

名前が確実なのとそうでないのがあるので、わかる範囲で載せました。

どちらかと言うと、横文字は弱いです。

和名は想像しやすいのが多いです。

4月 神代植物公園に行ってきました。

花が早めに咲いているかと思ってたのですが、意外にそうでもなかったです。

バラはまだまだでしたし、藤も藤棚はほとんど咲いていませんでした。

遅咲きの桜がまだ咲いていて、ツツジやシャクナゲはやっと咲き出したと言うところです。

 

ツツジ

 

 

 

 

シャクナゲ

 

 

 

 

藤は鉢植えのものが咲いていました。

いい香りでした。

 

 

 

桜いろいろ

 

 

 

モッコウバラ。

梅の実。

 

 

 

 

キクモモ(だったはず)

 

 

 

次回は温室の中に行ってきます。