日本中、日に日にコロナウイルスの感染者が増え、心配な毎日が続いておりますが、読者の皆さま、いかがお過ごしでしょうか?
僕の仕事は、ここ2週間、全滅なり。
ミュージカルの本番も無くなったし、収入は途絶えるばかり・・フリーランスは耐え忍びどころです。
まあ、世の中にはやれ「政府は保証しろー!」「助成金を出せー!」と、ブツクサ言っているフリーランスもおりますが、こんな事態も覚悟してのフリー稼業。
世間からの信用も保証も無いなんてことは、最初から分かっていたでしょうに。
代償を払ってこその自由業でしょうが。
メリットだけ受け取ろうなんざ、そんなムシの良いこと出来ないよねぇ。
・・・と、自分に強く強く言い聞かせている毎日です。(笑)
さて。
ゴスペルのメンバーから、「暇だったら畑にいらっしゃらない?」とお誘いがありました。
ハッキリ言わせてもらいましょう、暇です!(笑)
先に書いたように、猫の手でも借りたい、もとい〝食べたい〟くらいの状況なので、いそいそと行って参りました。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20200305/16/piiiiibou/1a/af/j/o1080060714723418394.jpg?caw=800)
いやはや見事!壮観!
さすが旬だけあって、まだ次々と蕾をつけています。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20200305/16/piiiiibou/52/db/j/o1080060714723418396.jpg?caw=800)
コロナウイルスの影響で、抵抗力を高めるためブロッコリーがすごく売れているとニュースで見ました。
こんな採れたてホヤホヤをいただいたら、抵抗力爆上がり間違いなしですな!
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20200305/16/piiiiibou/33/02/j/o1080060714723418398.jpg?caw=800)
斜面の水はけの良い地面に、ただ前の年から埋めておいただけで、こんなに収穫できるんだって!
ああ、どっかに斜面の水はけの良い地面が落ちてないかしら。
あったら、埋めておくのに。。。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20200305/16/piiiiibou/06/eb/j/o1080060714723418404.jpg?caw=800)
僕は、葉タマネギが大好きなのよね。
香りは鮮烈、でも青い部分まで柔らかくて、本当に美味しい!
この時期だけのご馳走です。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20200305/16/piiiiibou/7f/de/j/o1080060714723418412.jpg?caw=800)
育ちすぎたものは、穂先を食べるんですって。
菜花と同じね。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20200305/16/piiiiibou/2f/69/j/o1080060714723418422.jpg?caw=800)
高菜は、我が故郷・熊本の名産品。生でも懐かしい香りがします。
今年の冬はうんとたくさん塩漬けにしたけど、生のまま油で炒めてチャーハンにしても良いし、焼きそばの具にしても最高です。
この畑では、他にもイチゴやラッキョウやニンニクを植えているそうです。
あと、山芋も植えてらっしゃって(山芋って育てられるのね!)、それはそれは立派な山芋でした!
個人の畑とは思えない規模ですよね!
いつかこんな風に、自給自足な生活が出来たらいいなと憧れます。
晴耕雨読ならぬ、晴耕雨音みたいな。
たくさんいただいて、ホクホク顔で帰ってきて、せっせとお料理しました。
今日は、野菜のご馳走だ!
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20200305/16/piiiiibou/f5/12/j/o1080060714723418425.jpg?caw=800)
僕、ブロッコリーの芯、大好物なのです。
カリカリして、美味しいのよね。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20200305/16/piiiiibou/6a/09/j/o1080060714723418435.jpg?caw=800)
ネバネバが嫌だったり、生で食べるのが苦手な方に、ぜひおすすめしたい料理です!
捨てる神あれば拾う神あり。
人生拾われてばかりの儚い音楽家ではございますが、皆さんの優しさで、今日も元気に過ごしてます!
どうぞ皆さんも、十分に気をつけてお過ごしください。
そして、フリーランスは一緒に気張りましょうぞ!!
こちらの記事もぜひ参考に読んでみてくださいね↓