GW後半はいい天気に恵まれてお出かけ日和。
久々に金剛山に登ったり
奥様リクエストで
藤の花を見に春日大社に出かけたり
曽爾高原までドライブ&温泉入りに出かけたり
とインドア派の奥様と比較的アクティブにお出かけ。
んで祝日の月曜日。
会社のバイク仲間と集まって久々のツーリング。
目的地は前回に引き続き熊野方面へ。
朝7時に集まって、R169〜R309で下北山村方面に南下して
鬼ヶ城。
獅子巌。
花の窟神社。
丸山千枚田。
丸山千枚田近くの大和屋さんで豚肉の鉄板焼き定食を美味しく頂いて
締めに熊野本宮にお詣りして
R168で十津川〜大塔と経由して帰宅
走行距離300kmほど。
GWで混むだろうと無理のない計画にしたけど、それでも帰宅は19時ごろ。観光名所や主要幹線はよく混んでた。
絶景と美味しいもの目的ツーリングで、皆満足してくれたようで良かった
ではまた