ブラックスピネルのロングネックレス。.* | Tempo Comodo 天然石と犬と猫

Tempo Comodo 天然石と犬と猫

天然石を使ったハンドメイドアクセサリーを制作。
NetShop Pietra pietra≪ピエートラ ピエートラ≫も展開。

こんばんは。

本日3度目の投稿、

ハンドメイド天然石アクセサリーPietra pietra&カメラ勉強中のたむらさとこです。

もうすぐ12月。
ネットショップPietra pietraがオープンして12月で丸4年になります。
最初は友人だけしか見てくださることのなかったHP。
売り上げなんて全くない時も。

今までの月日の中で、失敗や色々な葛藤を繰り返しながら、委託販売をさせて頂いたり、自らイベントに参加するようになったり。

ここのところ定期的に参加させて頂いているのは、ご存じの方も多いギャラリー秀のマルシェ。

つい先日の北欧祭も3度目の出店をさせて頂きました。

かれこれ2年半くらい前に、初めてギャラリー秀にお邪魔し、作品を見て頂いたり、
まぁ所謂出店前の面接をして頂いた時に、オーナーの高橋さんの他にその場にいらしたのがKatieさんとその時の愛称はタピオカさん(今ではpole poleオーナー様)
その時の光景は今でも目に焼き付いています。

そこからお客様や出店者の皆様に支えられて、私自身そして、私のアクセサリーも少しずつですが成長させて頂いた気がします。

とにかくブログを一生懸命書いて、自分なりにテーマを決めて毎回出店。

一番最初の出店の際、真っ先に私のブースに駆け寄って来て下さって、
じっくり商品を眺め、
「これとこれ、とっといてくれへん?あとで支払いにいくわ。宜しくお願いいたしますぅ」
と、顔とアンバランスな関西弁で勢いよく立ち去っていったのがタピオカさん。

それ以来、いつもごひいきにしてくださり、ワタシが体調を崩し暫く出店していない期間があった時もメールをくださるなど、気にかけて下さいました。

いつも出店の際に心がけていることは、出店テーマの他に、
イベントにご来場くださるお客様の顔を思い浮かべ、その方に似合いそうな作品を必ず数点作ること。
それは押し付けて買って頂きたいのではなく、その方のお好みや過去に購入してくださった商品にも合わせられそうなものを作ることで、私個人の趣味以外のテイストの作品も作れるようになること。
また逆の立場だった時、私も嬉しいかな…と思ったことからずっと継続して行ってきていることです。

9月にpole poleがオープンされた時、お祝いと誕生日祝いを兼ねて贈ったのがこちらのネックレス。

 

色物も好きなのですが、なんだかんだブラックが一番すきであろうと思った私はこちらをチョイスしたのです。


そしてしばらくして、タピオカさんよりご連絡。
彼女がつけていたこのネックレスがとても素敵とご友人の方が褒めてくださり、同じようなものが作れないですか?と。

残念ながら、ロングネックレスを作れるほどの石の在庫がなく、その時はお断りせざるを得ない状況だったのですが、同じような石で似たデザインをお作りし、直接ご覧いただくことになりました。

その作品がこちら。

 

 
 

 
同じブラックスピネルを使っていますが、カットの形状が違い、ステーション留めのピッチも少し違います。
タピオカさんより長身と伺ったので、最初の作品は93cmだったところ、100cmに変更。

実際ご覧いただいたところとても気に入って下さったようで、そのままお嫁入りしたとのご連絡を頂きました。


人との繋がりが、更に輪を広げ、作品を気に入って下さる…ということはとても嬉しいことでもあり励みになります。

私は余り体が強い方ではなく、ひとつのことに集中すると他が見えなくなってしまうことがある超不器用人間ですが、自分のペースを作りながら、ひとりひとりのお客様を大事に、アフターフォローまで出来る制作者であり続けたいと改めて感じた今日この頃です。

久しぶりに熱く語ってしまった(///∇//) 

まだ紹介したい作品はありますが、また改めて!

今後とも地道に頑張っていきますので宜しくお願いいたします。