GSAモニターに!&レッスン2、3&4回目 | 一人っ子な娘が歩むおうち英語(高1)

一人っ子な娘が歩むおうち英語(高1)

2021年中学受験終了組。得意の英語を活かして将来の夢を見つけられたら嬉しいです。

おはようございます爆笑
娘っ子うーちゃん、小学2年生。

な、な、何と…
小学校が学年閉鎖になってしまいましたガーン
と言うわけで、うーちゃんのインフルエンザ
が治っても登校は出来ず…
またもや幽閉期間延長ですえー
普段は時間がなくてなかなか出来ない
家庭での取り組みや、ゲームや遊びなどに
ゆっくり時間を使いたいと思いますキラキラ

そして、先月GSAさんから、
アメブロメッセージへモニターの勧誘が
あったのですが、正式にお受けする
ことに決めましたウインク

今までうーちゃんがやってきた
スカイプを使ったオンライン英会話とは
異なり、Global Step Academyさんは、
英会話ではなく、オンラインで英語教育を
提供してくれるところです。
4技能の習得が出来るということで、
母の期待は大きいのですが、今まで
先生と雑談したり遊んだりの
オンライン英会話に慣れてしまっていた
うーちゃんからすると、抵抗が強いの
ではないか?と体験をさせて貰ってから
考えようとしてたんですキラキラ
GSAさんを始める前は
「新しいオンライン、やらないよえー
と先制パンチを打ってきたうーちゃんでしたが
先日1回体験して、
「やってみる!」と言ってくれたので
モニターとして頑張ってみることに
しましたルンルン

約3ヶ月、GSAさんの良いところも
悪いところも率直に記事にしていけたら
と思っていますので、お付き合いの程
よろしくお願いします照れ

インフルエンザ期間中ですが、
すぐに熱も下がりすっかり元気なうーちゃん。
こういう場合、習い事だと休まなく
ではいけませんが、GSAさんのような
パソコンを介したレッスンだと
相手に移す心配もなく本当に助かり
ますね照れ

4-2-2 物語と情報提供文
前回に続き、
フィクションかノンフィクションかを
学ぶレッスンでした。

2回目レッスンは新しい先生にチャレンジキラキラ
まずは前回の宿題の確認から…
間違ってるスペルに気付いてもらえ
↑母は気付かずガーン
しっかり前回の復習終了!

すごく早口の先生でしたが、うーちゃんは
すごく先生のレッスンが気に入ったようで
次の予約を催促してくれましたキラキラ

英語に文法や勉強要素が入ると、
逃げてしまううーちゃん。
GSAさんのレッスンを素直に受けている
のは奇跡に近いですキラキラ

4-2-3 語り手は誰か
短い文を読んで、heは誰か?sheは誰か?
ということを学ぶレッスンでした。

またもや新しい先生にチャレンジ。
初めて、最初の数分、お互いの自己紹介や
雑談の時間を取ってもらい、うーちゃんは
ご機嫌。
うーちゃんのマイケルジャクソン好きや
マライヤキャリー好きに、先生から
「本当に7歳なの?15歳くらいいってる
 でしょ?」と言われ、うーちゃん笑顔でした。

レッスン中にとにかく褒めてくれた先生。
そして、レッスンは簡単ですぐ終わった
ので簡単なストーリーを読みながら
分からない単語を説明してもらいましたキラキラ

4-2-4 知識と意見-挿絵から-
イマジネーションして登場人物を
描く練習をしました。
Dr. Suessの本を使い、自分なりの登場人物
をお絵描きキラキラ
事前にプリントアウトしていた
テキストとは違いましたが、すごく
楽しかったようですラブ

この回も、連続で新しい先生のレッスン。
初めての女の先生でした。
この先生もリピート決定ですルンルン
色々な先生を体験して、うーちゃんと
相性が合う先生を見つけたい気持ちから
前半はなるべく色々な先生に当たるよう
予約してます。


ここまでレッスンを受けて、
ホームワークが少しやりにくいかな?
という印象です。
ホームワークは家庭で印刷して、
プリントに書き込む形式ですが、
元々、ライティングは苦手で、
アルファベットの大きさも不安定な
うーちゃん。
{922B7BF2-8412-4BD2-878A-D96774C6B721}

こんな感じでぐちゃぐちゃ…ガーンガーンガーン
まず、線がないと真っ直ぐにすら
書けない…アセアセ

英語用罫線ノートに書いて貼ってみましたキラキラ
{746CED62-6A83-4DDB-96E5-1607168EDA51}

多少はマシに…アセアセ

少しずつレッスンにも慣れ、
楽しめるようになってきたうーちゃん。
これから、どんな成長を見せてくれるのか
楽しみですルンルン