アメリカ ぱんだのニューヨークひとり旅2016 アメリカ

日本でした準備

ドラッグストア巡りはどこの国も楽しい

ニューヨーカーのハロウィンは

ニューアークリバティー国際空港

マンハッタンを一望できるHOBOKEN

お昼間のタイムズスクエアに行ってみた

夜景を見るならEmpire State

ブロードウェイミュージカル「オペラ座の怪人」

The National September 11 Memorial

自由の女神は1時間待ちでも見る価値あり?

開放型レストランが集まるHudson Eats in Brookfield Place

Top Of The Rock 周辺をぶらり

アメリカンブランドが格安でゲットできるCentury21

タイムズスクエアはやっぱり夜がおすすめ

TOP OF THE ROCK からの夜景

HOBOKENからみるマンハッタンの夜景

ブルックリンのダンボをお散歩

2kmのブルックリン橋を歩いてみた

メトロポリタン美術館で迷子

セントラルパークを横断

アメリカ自然史博物館

見ているだけでも楽しいチェルシーマーケット

廃止鉄道を利用したハイラインにブリーカーストリート

地元の学校に潜入できちゃうグランドバザール

ジョンレノンが住んでいたダコタハウス

洗練されたファッションが集まるSOHOを散策 SOHO ②

NYで思ったあれこれ

 

-------------------------

 

 

もうすぐフライト✈️
 
ニューヨークシティー周辺には3つの国際空港があって、ニュージャージーにあるのがニューアークリバティー。ここら辺は治安が悪いらしく、どうやってアクセスしようかなーと思っていたところ、airbnbのホストの人がタクシー使いなよと言うので、イエローキャブを自宅まで呼んでもらいました。
 
Uberの方が安いわよって言われたけれど、これ日本だとあんまり流行ってなくてアカウント消しちゃったから使えず。台湾でもウーバー(個人タクシー)流行ってたんだけど、東京でさえも走ってる車が少ないからなー。
 
{0E2F98AE-FC75-4823-8D17-4C6E240DCFA0}

事前に値段を聞いておいたので、ホーボーケンから空港まで35$プラス6$くらいチップやらもろもろかかって決済。
メキシカンなおじちゃんだったので、英語は聞き取りにくかったけど、家族の話とか旅はどうだったかと色々話しかけてくれるので良い振り返りとなりました。
 
{5AA75ECC-49E8-4FF2-9AEE-80D8158229FB}

空港はターミナルがABCとあって、道路も分かれているのでタクシーのおじちゃんにはしっかり伝えておきます。
 
{B07924E9-6EE3-49A1-83C0-BEE0BC25DD14}

今回使用したのはユナイテッド空港。ANAと提携してるので、行きは日本人も多かったけど帰りはどうかな?
 
{1B1D0C69-7359-4354-8888-8B69C8F7FD7F}

空港のレストランにはiPadがすべてのテーブルしかも一人一人に備え付けられていて、決済も横にあるクレジットカードで完了。
 
{87675C15-D305-4185-B758-9E0FACF8E1F5}

本当にカードばかり使っていたので、ほとんど現金持ち歩かずに済みました。
 
{6948A70B-7374-43C4-B203-68E3E99919C9}

空港の免税店はそこまで多くなくて長時間待つにはちょっと退屈です。メトロポリタン美術館のお店があったので、母のリクエストのエコバッグを購入。本家は広すぎてお店も十分巡れなかったので、これはありがたい!
 
とりあえず早く帰って野菜食べたいな←