2011年 五体投地108回報告 | ヨガ&リラクゼーションpieni

ヨガ&リラクゼーションpieni

ヨガとくらしとちいさなしあわせ。

先週18日日曜日、五体投地108回のイベント、

無事終了いたしました。挨拶




年末のイベントとしては今回で3回目。

今年は自分の日程から、開催をやめようかとも考えましたが・・・

それは一瞬のこと。

やっぱりこれをやらないと、年が越せない!!



そして、師匠のよく言う

「3回は繰り返すこと」


これが頭をよぎりました。

3回目である今年、

108回終わったあとに、何を感じるのか。




結果、やはり開催してよかったです!

参加人数は少なかったものの、

参加者のほとんどが、2・3回目のリピーター。

20回転目くらいで気づきました。それから先は、

呼吸とともに、動きとともに、

感謝の気持ちが溢れ出して。

もちろん、初参加の方も。

「ありがとう」

で、いっぱいです。



そして「五体投地108回」を主催することに、

3回目にしてやっと、自分の体にしっくり染み付いたのか

落ち着いて、とても楽しくできました。



最後のシャバアサナは、過去最高に気持ちよかった!!




というわけで、4月の震災チャリティの時同様、

108回に没頭したので、写真がありません。あしからず・・・






2012年のレッスンも残りわずかです。

年が明けると、ゆかりヨガ教室も4年目突入です。


大事な3年目となった今年の締めくくり。

心をこめて、レッスンしたいと思います。





※五体投地108回の参加費は、松下ヨガ学院(スマイルヨガ)を通じて、

 国際協力NGOピースウィンズジャパンへ寄付させていただきます。


 参加者のみなさん、ありがとうございました!挨拶