昨日は国際フェアリーデーだったんですって。 | ピコニコラの屋根裏部屋〜植物療法と日々のこと。

ピコニコラの屋根裏部屋〜植物療法と日々のこと。

日々の徒然、感じたこと、何でもない話、生きること、よもやま話。

こんばんは!

 
昨日、6月24日は
国際フェアリーデーなんですって!
 

 
偶然、インスタグラムで
知ったのですけどね(*^m^*) 
 
 
なんで楽しい日なんだろう?
はてさて、どんな日?と
調べてみると
 
 
「インターナショナルフェアリーデー」と検索しても、
やはり日本語のページは
見当たらず。
 
 
「international fairy day」で検索すると
英語圏のホームページがたくさん出て来ました。
 
 
 
フェアリードアを知った時
日本語のページが全く見つからなかった
あの頃の懐かしさを思い出しました。
 
 
 
翻訳ソフトで翻訳しながら
読んでいくと、どうやら
 
 
国際フェアリーデーというのは、

夏至の週(夏至を中心とした1週間のイベント)の週にあたるそうです。

 

国や地域によっても

日にちのズレはあるようです。

 

 

私たち人間の世界と永遠の若者、妖精の世界のベールが一時的に解除されたと考えられているそうです。

 

 

妖精という、この小さな超自然的な生き物は

世代を超えて神話や伝説として言い伝えられ、

 今日に至っては、そのおとぎの世界は、アニメ、ミニチュアガーデン、マグカップからTシャツに至るまでありとあらゆるものの中に見ることが出来ます。

 

 

ほとんどすべての文化において、その性質に応じて善いことや、悪いことを行います。

それは、戒めのように言い伝えられたりもしています。

 

なんとなく、上記のようなことが書いてありました。

 

言われてみれば確かに

妖精ってありとあらゆる国に存在していて、ずーっと昔から愛されて来た存在ですねぇ。

 

 

 

 

国際フェアリーデの楽しみ方は

こんな感じみたい。

 

 

妖精の庭を作ったり

ドレスアップを楽しんだり

花の冠を作ったり

妖精のパンを食べたりして

 

妖精の世界を楽しむんだって!

妖精のパンって何?

 

 

 

 


食パンにバターを塗って

 

カラースプレーを振りかけたものみたいです。

これは、オーストラリアの習慣なのか?

なんだかそのようなことが書いてありました。

 

面白いね(*^m^*) 

美味しくはなさそうだけど。

 

 

 

 

ちなみに、妖精を見つけやすいのは

夜明けや、夕暮れなど

変わり目の時、みたいです。

 

 
 
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚