VS cliffhanger | ぴ工房effect

ぴ工房effect

はじめまして。
10年ほど前にエフェクター自作を始めて、のめり込み今ではSNSを通じて色々な方にエフェクターを提供しております。
製作依頼も喜んでお受けしますので、お気軽にご相談下さいませ。

はい!



今回もcliffhangerネタです!















Twitterにもあげましたが、こちらの黒色無双エフェクター。。








cliffhangerのクローンです。




黒色無双は水性なので、実用性にはまだ向きません。。





早く油性で出して(笑)












因みにこのエフェクターの塗装の上から塗っています。
いい感じに剥がれてくれると綺麗になりそうですね^ ^








サウンドのほうは、、





エフェクターの中身はあんまり出回ってないので自粛しときますね←



クリップが見慣れないパーツでして、調べたんですがヒットせず。。



いろいろ買って試しましたがあんまりしっくりきませんでした(^^;;





クリップさせると歪むどころか音が大人しくなってしまいます。
んじゃ無しにしたらどうなるやろうと思ってはずしてみると、、













あり!!ってなりました。
むしろ無くて正解です。(個人的見解です。)



GAIN MAXでも潰れないし、良い感じです^ ^






あと足りないのは、高域のバランスです。
高域の煌びやかさ、いわゆるプレゼンスが思うようにでません。

今は一段目の歪みを調整しましたが、後段の歪みの調整も必要みたいです。





定数は同じはずなのに、



ICも同じはずなのに、、




割とすぐ再現できるはずなのに、、、






パーツは少ないのに、、、、




















負けられない戦いが始まる。。。













ぴ工房でした!