ターコイズ ディストーション 降臨 | ぴ工房effect

ぴ工房effect

はじめまして。
10年ほど前にエフェクター自作を始めて、のめり込み今ではSNSを通じて色々な方にエフェクターを提供しております。
製作依頼も喜んでお受けしますので、お気軽にご相談下さいませ。

こんばんわ!











今日は真夜中の更新です。










大丈夫、明日は遅番さ。
もしかしたら会社も出勤できなくなりそうですし。。














そしたらその期間中は工房にいる事になりそうな予感( ^ω^ )












さてさて




前回紹介したエフェクター








ターコイズ ディストーション が完成しました!





すっかりぴ工房のトレンドになってしまったグラインダー加工に暗めのターコイズっぽい色を採用しました。



ターコイズというと水色と白っぽいイメージですが、こちらは原石っぽいイメージで塗りました。
中央から放射線の様な感じで加工してあるので角度によって光り方が変わります^ ^








LEDもお馴染みになりましたエメラルドグリーンぽいブルーっぽいグリーン←





マルツパーツさんで買ってるんですが指定がない場合はコレを使います。






ノブは5つです。
VOL GAIN High Mid Low となっていますが、、









実は中にトリマーが2つ


実質7ノブ!?!?






そう、これが曲者でして(笑)









設定によってバランスが崩れてしまうので、特に触らなくてもいい、いや、、触って欲しくないコントロールをトリマーにした感じです。。w





しかしかなりの暴れん坊でして。。


轟音を作るエフェクターとしてはかなり重宝します。




音作りはLowとMidでほぼ決めてからHighを足す様な作り方が良かったです^ ^







音作りはノブの数に比例して沼にハマりやすくなってしまうので程々が良いかもしれません(笑)















そんなこんなで最終プロトの位置づけで完成しました。







元々構想中の所にオーダーのご相談をいただき、形にする事ができました♪ 本当に感謝ですm(_ _)m














癖の強いディストーションをお探しの方は是非当工房までお問い合わせくださいませ^ ^







ぴ工房でした!