特設艦船戦史 雑想ノート -11ページ目

特設航空機運搬艦「関東丸」

【特設軍艦】

特設航空機運搬艦「関東丸」

岸本汽船 貨物船


【排水量】

8,601総トン

【速力】

18.0ノット

【徴用】

昭和17年4月 特設航空機運搬艦籍に編入



昭和17年9月

雷撃により沈没。



【参考文献】

テーマ一覧「主要参考文献」を参照下さい。


調査未完のため、今後大幅に加筆・改訂を予定しております。


初稿  2005-12-16


特設航空機運搬艦「名古屋丸」 〔旧特設潜水母艦〕

【特設軍艦】

特設航空機運搬艦「名古屋丸」 〔旧特設潜水母艦〕

南洋海運 貨客船


【艦籍変更】

昭和17年4月 特設潜水母艦籍より特設航空機運搬艦籍に編入

昭和19年1月 特設運送船(雑役)籍に編入



*特設潜水母艦「名古屋丸」の稿も参照下さいhttp://ameblo.jp/pico32/entry-10007019071.html



初稿  2005-12-16


特設航空機運搬艦「最上川丸」

【特設軍艦】

特設航空機運搬艦「最上川丸」

東洋海運 貨物船


【排水量】

7,496総トン

【速力】

16.3ノット

【徴用】

昭和17年2月 特設航空機運搬艦籍に編入



昭和18年7月

潜水艦の雷撃により沈没。




【参考文献】

テーマ一覧「主要参考文献を参照下さい。


調査未完のため、今後大幅に加筆・改訂を予定しております。


初稿  2005-12-16