
小学生の頃は少年団やクラブには所属せず
キラリキッズスクールでの経験しかなかった彼
中学生となり初試合で
『シンガード(すね当て)』すら
知らなかった少年は…


やっぱり神様っているのかなと。。
ハイレベルな東京都予選
全国の猛者達が集う予選グループ
そして本日の準々決勝…準決勝…
数々の激戦を制して…
なんと‼
明日の決勝戦へ勝ち残りました\(T-T)/
もうここまでの彼の苦悩・努力を
こんなブログなどでは書き記せない。。
3年連続で日本一を決める決勝戦という舞台に
勝ち進むことがどれだけ難しいことか!
きっと今頃常に24時間をデザインし続ける彼は
大舞台前夜であれ宿舎で参考書を広げ
寝ながらイメージトレーニングでも
していることでしょう( ̄▽ ̄;)
幼少の頃から
勝ち(かち)より価値(かち)と
伝え続けてきて彼も理解しているでしょうが…
どうか明日は…明日だけは
価値ある勝ちを
彼に彼らに獲得してもらいたい。。
フウガドールすみだというチームの素晴らしさ
全国のチームスポーツに関わる人々
育成現場に携わる方々に観てもらいたい。
そこには〔学び〕しかない。
さぁ素晴らしい仲間・スタッフとの集大成
考えながら楽しみながら
人生最高の1日が始まるぞ?
さて。
今日8/2(土)は蹴休日いただきました(*^^*)


共視の悦び
小さなお友達との初めての花火大会の様子は
また改めて更新させていただきます( ̄ー ̄)
と、いうわけで
↑撮影:そらくん
…まさかのコサル開始直前に
高橋まさかのダウン…( ̄▽ ̄;)苦笑
急遽大学生バイトスタッフそらくん初仕切り
皆様のご協力本当にありがとうございました⭐
高橋はもうすでに元気に回復( ̄▽ ̄;)
決めるまで帰れま点
素晴らしいアシストを決めたのは

ゆうと(第3期卒団生)
いよいよ留学前に挨拶に来てくれました。
あんなに小さかった人懐っこい子が
キラリキッズスクールではそのカリスマ性で
たくさんの同期・後輩達の憧れとなり
こうしてまたひとつの〖道標〗として
新たな挑戦の舞台へ旅立つ日が…(T-T)

素晴らしい先輩方が
どんどん新たな挑戦
誰もが誰かの道標
◆おまけ◆素晴らしいたくさんの〔道標〕目指して…


子供達は自分達で考えながら楽しみながら
技術力も人間力も成長中♪
https://ameblo.jp/pico2015futsal/entry-12917684804.html
↑7/20(日)2025夏季特別クリニック1stステージ2日目





https://ameblo.jp/pico2015futsal/entry-12917762865.html ↑7/21(月)2025夏季特別クリニック1stステージ最終日





https://ameblo.jp/pico2015futsal/entry-12919749095.html



https://ameblo.jp/pico2015futsal/entry-12919912638.html
3rdステージも続々と追加予約
ありがとうございます\(^_^)/