「夢はもう見ないのかい?」 | 〔人もパスもつながる〕キラリな日々

〔人もパスもつながる〕キラリな日々

ブログの説明を入力します。

「夢はもう見ないのかい?」

この最初の一言で
どれだけの方々が
「は!?」
と、目を覚まされたことか。。

何かを諦める現実

かつては何かのせいなどにはせず

夢へ向かって全力を尽くした方々ほど
こんな歌詞がまた胸に刺さる



だからこそ何かに一生懸命な方々
熱い想いが重なっていき応援したくなる


貴方達の一生懸命な姿は
それだけで美しく
すでにまた誰かの
〔道標〕となっている


必ず受け継がれていく

何よりまだ何も終わってない
まだまだ未来(さき)のための現在(いま)




さて。
今日のこのブログは自分も
ちょっと涙ぐみながらの更新。。(T-T)

稚拙で乱雑な文章になってしまい
この想い・感情が伝えられなかったら
ごめんなさい。。

本当にたくさんの方々からの
「おめでとう」嬉しかったな。。


たくさんの方々にすでに愛され見守られ
こんなに幸せなことはないのですが
今日はもう1人の娘の応援に( ̄ー ̄)
最後に来たのはまだ現役の頃か?
久しぶりに訪れた真岡スポーツ交流館
改め
Earthいちごスポーツ交流館主競技場

自分が40歳手前で競技選手として現役復帰し
開幕戦で今は亡きチームメイトへのアシスト
この場所で
あのゴールから
始まったあのシーズンは
きっと一生忘れられない。。


と、いうわけで家族で応援に来たのは
栃木県フットサル女子リーグの開幕戦

さわ(キラリキッズスクール第2期卒団生)

キラリキッズスクールとして

最初のキラリレディー卒団生

あれから14学年連続で今もなお

キラリレディース達が頑張ってくれてます



素晴らしい先輩方のおかげで
間違いなく現在(いま)がある



…あれ?
まさかのいちごのポスターに夢中( ̄▽ ̄;)苦笑

「(あれ?はいった?)」
さわのゴールシーン見逃す愛娘(苦笑)





でも生まれて初めてのフットサル観戦は
とても楽しそうでした\(*^^*)/


こちらの大きな娘も小さな娘も
これからまだまだ手がかかると思いますが
世話がやけるほど可愛いと言いますか…
まだまだ見守り続けさせて頂きます( ̄▽ ̄;)


毎週のようにあの頃と変わらない笑顔で
個サルに参加してくれるのも嬉しいけど
こうして現役復帰してくれたこと
コーチは何より嬉しいよ?(*^^*)





そして…


こちらはさわとは対照的に!?(笑)
全く手もかからないどころか
むしろリスペクトすらしてしまう卒団生
こうき(高3第4期卒団生)
所属するフウガドールすみだファルコンズ
東京都を代表していよいよ関東大会!

試練は乗り越えられる者にしか与えない
24時間をデザインしながら常に
現在(いま)できることを全力でした!
子供の頃からずっと…
日本一に輝いたのが
まさかいつもマイペースだった貴方で…

いよいよ高校三連覇への道
中学時代からしてみたら4年連続日本一への道

…うん。
こんなブログの文章などでは
まとめられるはずがないそれはそれは険しい道
全国からスターが集まる日本一のチーム
ほぼ全員が世代別代表のセット 

周りから常に終われる立場である前に
日本一のチームは日本一の練習が当たり前で
日本一のレギュラー争いが日々続くも
貴方は文武両道を貫きながら
群馬県板倉町から東京都墨田区まで通う日々

さらに神様は本当に不平等で
頑張っている者へ悲痛な試練の数々…

きっとね、コーチでも心が折れていたかも。
それでも貴方は

神様は乗り越えられる者にしか

試練を与えないと証明してくれる


キラリキッズらしく
ボールをコントロールして
身体をコントロールして
相手をもコントロールするテクニックに加え
観衆の心をもコントロールして感動を与える


ゴールだけでなくチームのために走る姿
オフザピッチでの考動力
すべてがあの頃と変わらない。。

心からリスペクトします。
だからこそまだまだ考えながら楽しみながら
未来(さき)のための現在(いま)
魅せておくれ‼

3年…いや4年連続
全国大会出場
本当におめでとう\(T-T)/


教え子達の活躍に感動し
帰り道ははま寿司でランチ♪

我が娘からしたら
はま寿司はうどん屋さん( ̄▽ ̄;)笑

「(はまずしだいすき)♪」

パパは相変わらず豚骨ラーメンとか
食べていましたが…


愛娘はすっかり生クリームの美味しさを覚え…
おかげさまで今日もご機嫌のドライブ♪
皆に感謝(*^^*)




◆おまけ◆ 

素晴らしい先輩方のおかげで
また現キラリキッズ達も
日々技術力も人間力も成長していく





ご予約はお早めに\(^_^)/