14年経過した現在(いま)もなお復興中
大きな悲しみを乗り越えて
街も人も生まれ変わろうと日進月歩
それにしても…我々日本人の先駆者達は強い。。

辛いこと悲しいこと悔しいこと数えるよりも
現在(いま)あるものを数えることの大切さ
自分が心から尊敬するMr.Children桜井和寿氏は
本日3月8日が誕生日で…なんと55歳( ̄▽ ̄;)
これからもその歌でたくさんの方々の
心の支えとなっていただけることでしょう。。
さて。
https://ameblo.jp/pico2015futsal/entry-12358586752.html

本当につい昨日のようですが…
この頃はまさか自分が女の子パパになるとは(笑)
と、いうわけで尊敬する桜井和寿氏と同じ
誕生日の自分もおかげさまで47回目の誕生日
我が愛娘が我が子達に愛してもらえる光景が
どれほど幸せなことか。。

https://youtu.be/B3zS-4CCKX0?si=NZm4OQP0Vg5ntuyn
今なおさらに愛されるゴールを目指す
今なおさらに愛されるゴールを目指す
58歳のキングカズがまだまだ頑張っているなら
自分も負けるわけにはいかない今年も走り抜けます!!

この子達とコサルでいっしょに
蹴れる時まで頑張れるだろうか?( ̄▽ ̄;)
3/7(金)キラリキッズスクール
金曜U-9クラス
皆それぞれの
『楽しい』のなかにある『嬉しい』探し

コミュニケーションの大切さ
新年度に向けて改めてこの3月学んでいこう♪
自分達で考えながら楽しみながら
共創(×競争)
楽しい時間は自分達で創る


お互いに目〔注視力〕と耳〔傾聴力〕つかって
考えながら楽しみながら\(*^^*)/

金曜U-12クラス
体幹トレーニングというよりも
コーディネーショントレーニング
これもまた技術でありテクニックである♪

ボールを自由自在にコントロールして
身体を自由自在にコントロールして
相手をも自由自在にコントロールすること
楽しそうな雰囲気伝わりますか?(*^^*)
この練習のための練習にはしないマインドこそ
自分達自身を成長させてくれる!

まだまだ考えながら楽しみながら
未来(さき)のための現在(いま)

来週もみんなではしゃごうね\(*^^*)/

続々も体験希望のご予約ありがとうございます♪
人は人との出会いで成長していく
新しい〔出会い〕心から感謝♪




◆おまけ◆
子供達のあとは大人達の時間⭐




盛り上がった3/7金曜個サルの様子は
また改めてm(_ _)m
