今年も〔2024ユーキャン新語・流行語大賞〕
ノミネート語が発表されたのですが…

毎年のように同じ言葉にしてみますね?
「どこで誰が使ってるの?」
なかには普通に犯罪や災害など被害者がいて
心のケアをしてる方々には辛い記憶を思い出させ
また改めて辛い連想をさせてしまう言葉まで…。
毎年思いますがきっとノミネート決めてる方々は
『言葉』って凄く大切なモノなのに軽視していて
そこにもはや『心』はないですよね。
…【裏金問題】大賞に選出されたら
自民党のお偉いさんが表彰式でてくれます?(笑)

こうして過去の受賞を振り返ってみると
平和だったのですよね、日本は( ̄▽ ̄;)
景気は悪くなり物価は上がり税金は上がり
治安も悪くなり人々のストレスはたまり
自然と明るい話題もなくなれば
それは流行語もどこか暗くなりますよね…。

だからこそ自分はお笑い芸人さんをリスペクト
昔はなんだかんだ流行語大賞といえば表彰式に
お笑い芸人さんがいたものなのですが…

2014年ですか( ̄▽ ̄;)苦笑
まぁ一発屋が多いとは言いますが
芸能界で一発当てるだけでも本当に凄いこと!!
また…

2015年受賞して紆余曲折ありながらも…

またブレイクされる方なんて
本当にかっこいいですよね(  ̄▽ ̄)

…1998年か(・・;)苦笑
つまりは前回横浜DeNAベイスターズこと
横浜ベイスターズが優勝した年(苦笑)
当時まだ大学生でちょうど横浜にいたため
あの熱狂は忘れられない…。
さて。
〔言葉〕というのはとても大切で
正しく楽しく伝わる『造語』が大好きで
特に子供達が自分達で生み出した『造語』って
本当に才能を感じもはや芸術( ̄▽ ̄;)
「もっとレガっていこうよ!!」
※【レガテ】突破のドリブル使っていこう
「今の【お~!?pt】でしょう?」
※【お~!?pt】オフザピッチでのリスペクトの拍手喝采の多さ
そんな盛り上がった様子ハイライトにしました!!

https://youtu.be/txuSVrvRa10?si=aAYfjPylpQIz6L9f↑お時間ある時にぜひ(*^^*)
キラリキッズ限定秋のココサル
群馬県茨城県栃木県埼玉県と地域を越えて
小学1年生から小学6年生と学年の壁も超えて
合言葉は「楽しい時間は自分達で創る」
子供達の伸び伸びした雰囲気のなかでこその
素晴らしいプレーはもちろんのことですが
ちょっとしたオフザピッチでの考動なども
ぜひ注目していただけたらなと思います(*^^*)
何度でも言いますが僕が子供達に伝えてるのは
《コミュニケーション》だけだと自覚してます。
それだけで大人達が信じられないくらいに
子供達はこの育成年代において成長していけると
証明してくれているのです。感謝。
と、いうわけで
今週からキラリキッズスクール11月度スタート!!

11/5(火)キラリキッズスクール
火曜U-9クラス
みんなで鬼ごっこ♪
もちろん《コミュニケーション》は必要です!
鬼になるのは決して『悪』ではなく
試合中にボール奪われたら奪い返すのと同じで
また鬼も楽しめば良いのです(*^^*)

慣れてくれば飽きるのではなく
どうすればもっと楽しくなるのか?の発想力!!
「楽しい」のなかにある「嬉しい」は皆それぞれ
だからこそできたorできなかったなどではなく
できたならどうする?
できなかったならどうする?
できなかったことができるようになる喜びは
じつは意外にも自己欲求
本当に誉めてあげるべきタイミングとは
できたことをさらに自身で難易度をあげ
チャレンジし始めた時なのです!!

最後の最後まで走るのを止めなかった子供達♪
ルールには必ず意味がある
自分達なりにそのルールを理解し始めたこと
テーマがヒントになっていた伏線に気付いたこと
「楽しい」のなかにある「嬉しい」増えたこと
もっともっと楽しくなるのはここから(*^^*)

火曜U-12クラス
上級生だって考えながら楽しみながら楽しみながらも鬼(DF)の視野外でのチャレンジ
ちょっとしたコーディネーション能力
あくまでウォーミングアップながらも
練習のための練習ではなく実戦を意識できる
提案をたくさん伏線として最初から用意(*^^*)
うん。
もちろん難しく考え過ぎず
『はしゃぐ』ことこそ貴方達の大切な仕事(*^^*)

まだまだ自分達で考えながら楽しみながら
未来(さき)のための現在(いま)

人は人との出会いで成長していく
新しい〔出会い〕に感謝。
そしてキラリキッズ達は普段から学ぶ
《コミュニケーション》
何より期待してるよ(*^^*)
◆おまけ◆



https://ameblo.jp/pico2015futsal/entry-12873918731.html ↑11/4(月曜・祝)3じかん個サルの様子★
今週も皆様元気です(  ̄▽ ̄)

今夜の11/6水曜個サルも
すでに2コート展開6チーム開催決定済み
予約定員枠増も残りわずかとなってます(・・;)
ご予約はお早めにお願いします♪

また…

もちろん漢なら黙って3時間(笑)
※フットサル女子も多数参加予定ですが…
夢のような新名物いっしょに楽しみましょう(笑)































