食トレ? | 〔人もパスもつながる〕キラリな日々

〔人もパスもつながる〕キラリな日々

ブログの説明を入力します。

昨日に引き続き今日もたくさんの笑顔(*^^*)

2023-2024冬季特別クリニック12/26(火)1stステージ2日目


群馬県はもちろん茨城県栃木県埼玉県と早朝から
送迎など保護者様のご協力ありがとうございます。

また今日のアシスタント?として
はる(中2:第6期卒団生)かい(中2:第6期卒団生)
あの頃のように冬季特別クリニック
盛り上げてくれました(*^^*)

↑彼らも同じようにはしゃいでいたあの最後の冬休み

↑本当に卒団式がつい昨日のようです…。


せっかくなのでクリニック終了後…
アシスタントのお礼?という名の食トレ
まだまだ全然甘いな(  ̄▽ ̄)

弟のほうが食べてるから(  ̄▽ ̄)
※一部フィクションです

食トレ…食育…何より大切!!
どっちが食べるのか楽しみにしていたのですが



〔どっちがワッフル焼くの上手か?〕対決は
別にいらないんだよ?( ̄▽ ̄;)苦笑


お兄さん達が弟であるキラリキッズスクール生に
上手に綿菓子作ってあげていた頃…

姉でもある先輩達は運命的な初対決\(・・;)/

紆余曲折ありましたがこうして2人がまた
蹴っている姿…なんだか嬉しいな。。。(T_T)

彼ら彼女ら卒団生達がいてくれたからこそ
現在(いま)のキラリキッズスクールがある。

他の卒団生達もランチ…いや
クリニックのアシスタントでも
個サルでもいつでも待ってるぜ\(  ̄▽ ̄)/



さて。
こちらはいよいよ今年最後の火曜日
12/26(火)キラリキッズスクール
〔火曜U-9クラス〕
考えながら楽しみながらみんなで仲良く
刺激し合いながらきた火曜クラス
みんな本当に良い笑顔(*^^*)

パパママ達にも混ざってもらいたっぷりゲーム♪

今年最後のゴールはそうちゃん(1年)
いつもコミュニケーションや考動でお手伝い等
頑張ってきてくれたからこそ\(*^^*)/

〔火曜U-12クラス〕
パパ達ありがとうございました★
ちなみに今年最後のゴールははる(4年)
ちなみにこのブログはゆっくりバブをいれた
湯船で更新してます( ̄▽ ̄;)笑





◆おまけ◆

先日のブログでも掲載しましたが

夏冬連覇を目指すはやと(茨城県代表:第2期卒団生)
3年県連覇も全国は初さわ(栃木県代表:第2期卒団生)
高1ながらU-18入りこうき(東京都代表:第4期卒団生)
連覇を目指したいたいせい(東京都代表:第5期卒団生)
8人ながら県優勝えいすけ(茨城代表:第8期卒団予定)
2冠サッカー&フットサルこうた(群馬代表:第8期卒団予定)


この12月~1月に全国大会という舞台での
チャンスをいただけたキラリキッズスクール生
先駆けてえいすけこうたの全国大会が幕開け!!
明日も考えながら楽しみながら\(*^^*)/


えいすけ(茨城県代表)全国という舞台ながらも
8人ぴったりで1日目から2連勝!?(・・;)