対価・費用対効果・等価交換 | 〔人もパスもつながる〕キラリな日々

〔人もパスもつながる〕キラリな日々

ブログの説明を入力します。

【水曜日のダウンタウン】
このご時世で唯一?変わらない攻めた番組かと。

毎週こうしてどんな説(企画)でも話題になるのは
本当に凄いことだと思いませんか?( ̄▽ ̄;)


お笑い番組が年々つまらなく感じるのは
よくわからない視聴者からのクレームばかり
従っていったら制限だらけになり面白さ半減…。


スポンサーへのクレームとか不買運動とか
もはや問題点の《すり替え》で悪意でしかない。

不満があるなら観なければ良い。
そもそもテレビ…つまり無料の媒体に苦情って…


ちなみに
今回の【水曜日のダウンタウン】では

ギャンブル好きなお笑い芸人さん達が
あの〔天下一品〕様で一般のお客様が
何を注文するのかかけていくものなのですが…
自分が好きな天下一品メニューのオッズ(・・;)笑

でもこうした企画だからこそまた改めて
食べたくなりませんか?
もしかしたらCMよりも宣伝効果があるのかと…。


と、いうわけで仕事終わりに
天下一品(栃木県小山市)
気がつけば小山店もタッチパネルに(・・;)

お決まりの「にんにくお入れしてもよろしいですか?」
と言う接客〔言葉のキャッチボール〕好きだったけどな…


番組のなかでは誰も注文されなかった

オッズ×1000の味噌ラーメンを注文!!

おすすめだという『にらにんにく』トッピング♪



北海道産の赤味噌と愛知県の豆味噌をブレンドし
鶏白湯スープと融合させたというスープは
お馴染みの「こってり」をも感じることができて
止まらなくなってしまいます!!


そして当然餃子とライスはつけたいですよね。

遅い時間まで営業してくださるので
疲れた身体にまさにエネルギーチャージ!!

これから寒くなる季節
ぜひこの機会に今話題の天下一品味噌ラーメン
お試しください(  ̄▽ ̄)



そういえば…

やたらラーメン屋ばかりでは決してありませんが
飲食店を評論家のように批判する方々がいますが
それ誰が得するのでしょう?

はっきり言えば好みですよね?

値段なども同じことで
「ラーメンに1000円ないわ…」
とか


消費者である立場からしてみたら
美味しいと感じれば
満足度が高ければ
それは払う価値があるわけなのです。

等価交換
かつての人気漫画【鋼の錬金術師】では
もはや名言でしたよね(  ̄▽ ̄)

これほど素晴らしい最終回はないなと(*^^*)♪


まだまだ不景気で物価高な世の中ではありますが
ぜひ価値あるものにお金を使いたいですよね。


先日のブログでもふれさせていただきましたが
個人的には最も価値があり満足度が高かった
『天才』がついに今週末《有終の美》へ。


長い動画…かと思ったらあっという間でした。
僕にとって満足度最高の動画\(T_T)/
顧客満足度とはよく言いますが
世界中たくさんの方々を長い間
満足させてきた価値溢れる漢の
最後の勇姿…ぜひ目に焼き付けて頂きたい。




さて。


これからも対価に恥じないように 
顧客満足度がさらに高まっていけるように
日本一の費用対効果あるスクール目指して(笑)

顧客満足度も対価も素晴らし過ぎる 
ピンやくんちのトマト再入荷\(^^)/
ご購入希望の方々はぜひお早めに♪


と、いうわけで
12/1金曜レディーススクールのあとは
12/1(金)キラリキッズスクール
ルールには必ず意味がある
この後のゲームで子供達には新たな発見が♪
今月のテーマは【記録と記憶】
さぁだれが変化進化感化されていくかな?

『観る』が変われば『楽しい』も変わる
『楽しい』のなかにある『嬉しい』探し
楽しさの先にある学び

まだまだ考えながら楽しみながら
友と共に未来(さき)のための現在(いま)







◆おまけ◆

主婦達の後は子供達
子供達の後は大人達
12/1金曜個サル
今月も《人もパスもつながる》
冬空の下でも元気な方々
本当に〔非日常〕の空間を
世代を超えて地域も越えて
楽しめるフットサルって
本当に素晴らしいなと。

盛り上がっている雰囲気伝わりますか?
今月のキャンペーンも楽しんでくださいね★