〔ショートコント〕再び | 〔人もパスもつながる〕キラリな日々

〔人もパスもつながる〕キラリな日々

ブログの説明を入力します。

昼間のブログでは

まひろ(新1年)が可愛い格好で訪れてくれましたが

おや?( ̄▽ ̄;)笑

おや?( ̄▽ ̄;)笑

第7期卒団生のりくれんとかなとまでもが
入学式後にキラリに訪れてくれました\(*^^*)/

新しいステージでも考えながら楽しみながら
まだまだ未来(さき)のための現在(いま)


 
さて。
今日はとんでもない暴風が1日
降り続いていましたが
↑子供達の考動からは無限大の可能性しか感じない

しっかりゲーム〔試合〕の準備も済ませ
自分達でウォーミングアップ(*^^*)

4/7(金)キラリキッズスクール
金曜U-9クラス
「●●のせい」にしない習慣
「●だからこそ」のマインドへ

暴風のせいでではなく暴風だからこそ
考えながら楽しみながら\(^^)/

この異常な変化( ̄▽ ̄;)苦笑
こんな風向きがコロコロ変わる日も
珍しかったな…

こんな時間がまたタカラモノ〔思い出〕
今月のテーマは【コミュニケーション】
さぁどんな言葉のキャッチボールで
お互い変化進化感化してくれるかな?



金曜U-12クラス
せっかくの奇妙な暴風
楽しまないともったいない!?(  ̄▽ ̄)

何事も考えながら楽しみながら(*^^*)

トレーニングひとつにしても
自分達で考えながら楽しみながら

どれだけ練習したかではなく
どのように練習したか?(*^^*)


…おや?
ショートコント『公園にて』
こんな設定でテクニック練習するのも
キラリキッズスクールの伝統( ̄▽ ̄;)笑

懐かしいな…。

そういえばあの頃ショートコントをしていた
ゆうきこうき(新高1:第4期卒団生)ですが
同じ高校へ進むこととなりました(*^^*)
入学式の写真ありがとうございます♪


…あれ?
…なぜ?( ̄▽ ̄;)笑
まさに人もパスもつながるキラリスポーツパーク


1試合毎に自分達で作戦タイム。



楽しそうな雰囲気伝わりますか?(*^^*)


金曜クラス今季最初のゴールはハル(新6年)

そして紆余曲折ありながらも笑い声が響き渡り
最後はじゅんや(新6年)のゴールでフィニッシュ♪