〔ガラスのエース〕?
そんなこと言われても誰も喜ばない。
間違いなく本人が一番悔しいはずなのです。
一部の人間が批判しているようですが
元々批判ばかりの人間なんて
どうあれ批判しかしないのだから…。
それでも彼には価値があるからこそなのです。
プロの道へ進もうと元教え子にまで厳しい
静岡学園の名将井田先生が唯一?魅了されてる
大島僚太選手を観るためなら地球の裏側にでも
駆けつけるのは有名な話。
批判など気にせずゆっくり治して
その世界レベルの技術でだまらせてください。
自分もまた魅了された1人。
サッカー日本代表の10番をつけてくれること
今でも信じています。
さて。
世代を超えた《コミュニケーション》
スクール生スクールでの〔出会い〕は
子供達にとって最初のサポーターであり
大人達にとっては我が子以外であっても
希望溢れる未来なのです(*^^*)
小さな頃からたくさんの大人達に見守られ
コミュニケーションの大切さを学びながら
テンションあげる楽しさを知り
やがてそのタカラモノ〔思い出〕こそが
モチベーションになっていった少年が
さらに『はしゃぐ』盛り上がってもらうため
【人間バスケットゲーム】(  ̄▽ ̄)
ちょっとアドバイス後
さぁさらにみんなで考えながら楽しみながら
【UNOルール】追加で頭のトレーニング\(^^)/
最後のゴールはまさかのこうき(中3)
また同時に母にアシストできず
今夜の晩御飯おかず抜き?のるい(中3)
2人でへこんだとところで終了~( ̄▽ ̄;)笑
ご参加いただけた皆様お疲れさまでした♪
↑スクール生スクールのハイライト動画はTikTokでも♪

来週は初イベント
3/19(日)中学生個サルも\(^^)/
卒団生やU-15スクール生中心に
続々とご予約いただいてます!!
みんなで楽しんで中学生活最後に
最後に思い出をつくろう!
そしてこれからどんどん
〔帰ってこれる〕イベントを
いっしょに増やしていこう(*^^*)
◆おまけ◆
まだまだお待ちしてます\(^^)/
中学3年生達卒業式後待ってるぜ♪