今年も自然と広がる光景 | 〔人もパスもつながる〕キラリな日々

〔人もパスもつながる〕キラリな日々

ブログの説明を入力します。

本田圭佑選手のラーメン2000円発言など


賛否両論で討論されるのは良いことですが

とにかく世の中どんどん値上げ(DAZNも値上げ…)

こればっかりは良いことはなく…

それは間違いなくサッカー界にも影響を与え…


やはり企業スポンサーも決して楽ではなく


その費用対効果はなかなか難しいものがある。


↑選手達も感謝とリスペクトは忘れてはいけない



そんななか…

https://ameblo.jp/yugo-kobayashi0503/entry-12783528749.html 

これほど日本のサッカー人気向上に

サッカー人口増加に影響を与えてくれるとは…。

…アオアシまたテレビアニメでも観たいですね。



 



さて。

楽しかった2022-2023冬季特別クリニックを経て

今年も自然と広がるこの光景。


何事も自分達で考えながら楽しみながら

当たり前のようにみんなでウォーミングアップ

決して当たり前ではないこんな光景も

大切なタカラモノ〔思い出〕として

たしかな未来(さき)へのモチベーション(*^^*)


はい、こんばんわ★( ̄▽ ̄)

と、いうわけで
1/12(木)キラリキッズスクール

改めてみんなで頭もウォーミングアップ 
【手つなぎ無敵鬼ごっこ】
・ハーフコート内で鬼は2人
・2人1組で手をつなげているペアは無敵

逃げる?捕まえる?助ける?嵌める?裏切る?


さらに脳への負荷を高めてもらうため
(追加ルール)逃げながら鬼2人の間通過できたら鬼は罰ゲーム

ルールには必ず意味がある

楽しいのなかにある嬉しいは人それぞれ♪


今月はたっぷりゲーム♪
【3分2点先制勝ち残りゲーム】

今月のテーマは伝える

楽しみながらしっかり《プランニング》には

みんなでこだわっていこう\(^^)/


1対1からのプランニングは決して同じではなく

追いついた1対1追いつかれた1対1

たくさんチャレンジして得ることがあるね♪


1試合毎に自分達で作戦・分析・OKライン

だからこそ変わる攻防と試合展開

これもまたひとつの【伝える】技術


先制点の大切さも体感できるよね(*^^*)


常にどこのチームが勝ち残るかわからない展開

しっかりオフザピッチで対話できているからこそ

子供達には皆に無限の可能性がある

自己判断能力は小学生でも素晴らしいのです。

ちょっとしたコミュニケーションで変化進化感化

やはり細部に宿るものです(  ̄▽ ̄)


〔流れ〕大切だね(*^^*)

終盤でもこのプレスにこのプレスバック

やはりリアクションよりアクション!!



今年も木曜U-12クラスは意識高いな(゚Д゚;)

まだまだ考えながら楽しみながら

24時間をデザインしながら

未来(さき)のための現在(いま)








◆おまけ◆

昨夜も盛り上がった1/11水曜個サル


明日の1/13金曜個サルも続々と

ご予約いただいております\(*^^*)/


無料クーポンぜひお早めに♪