まずは頭も身体も起こしましょう(  ̄▽ ̄)オハヨー
〔瞬間判断〕楽しんでください♪
そうですね。
やはりジャンケンって何事にも大切ですね(苦笑)
最近では学校給食にも地域で差があり
余ったおかずはジャンケンだったりしますが
公平におかわり禁止とかの学校もあるとか…。
皆で班になり楽しくおしゃべりしながら給食♪
こっそり牛乳もらったりしてたな~…
当たり前だったあの光景。
いつまで意味のない『黙食』続けるのかな。。。

今週もキラリキッズスクール生達と同様に
【ジンガ】にチャレンジしていただきました♪
世代的には身体にしむこむまで反復練習世代(笑)
でも例えゴールデンエイジは過ぎたとしても
まだまだ技術習得の神経性発達は可能(  ̄▽ ̄)b
もちろん小学生達は何事もあっという間、、、
負けずに対人練習で応用。
アルゼンチン代表のメッシ選手が
マーカーを使って練習する日本の子供を見て
「試合中コートにマーカーが落ちてるのかい?」
と言ったのは有名なお話( ̄▽ ̄;)
自分も何百種類ものマーカートレーニングを学び
もちろん子供達に薦めたこともありましたが
やはりそれはこちら側の自己満足なんだよな~

最後は【フットプロム】で教わったテクニック
楽しみながらチャレンジしてみよう\(^^)/
今週も激闘でした\(^^)/
なんだかんだ皆さんボールコントロール
巧くなってる(゚Д゚;)
皆様お疲れ様でした\( ̄▽ ̄;)/