世は99%のルーザーで出来ている | 〔人もパスもつながる〕キラリな日々

〔人もパスもつながる〕キラリな日々

ブログの説明を入力します。

たしかに残念な結果である。

自分同様サッカー日本代表の勝利を信じて

夜中まで応援されていた方々には

本当に頭が下がる。



ただまだ終わりではない。

3試合が終わっただけ。

残り7試合。

いつの時もどの国も楽な最終予選など決してない。

選手達の苦しそうな顔。

自分なら子供達にこう伝えさせていただく。

「最終予選でも楽しむ自信あるかな?」




かつてあるサッカー日本代表背番号10番は

日本が初めてワールドカップに出場した試合で

相手エースの決勝点をアシストしてしまった…



でも最後まで決して楽しむことを諦めなかった。



頑固な監督をすら納得させる説得力あるプレー

あの10番の背中と左足はたしかに輝いていた。

いや。日本国民みんながあの左足を信じていた。


サウジアラビア代表は本当に強かった。

ただリスペクトに欠けたサポーターは許さない。

そしてこのサッカー日本代表のピンチに

応援できるのが真のサポーターであり

森保監督解任やら田嶋会長辞任しろだの

あいかわらず「●●のせい」だと騒いでる素人は

サウジアラビアのサポーターと変わらないから。

1番悔しいのは選手達。

ここからとてつもない力を発揮してくれること

これまで選手達をずっと見守ってきた家族・友人

そして真のサポーターは知っているから。

最後まで信じている人達がたくさんいること

そしてこんな窮地ですら楽しむこと

どうか忘れないでほしい。。。



最後に名将静岡学園井田氏の御言葉

他人を批判しても、
絶対に
人生の正解は近づいては来ない。
なぜ
やらかしたやつにも
弱っているやつにも
「がんばれ」って言えないんだ。

なんで
やらかしたやつを「ゆるせない」と切り
弱っているやつに「かわいそう」とダメにする。

否定から始まる骨抜きクソ世界観。
人としてなさけない。

そもそも苦しみのない人生なんて妄想だ。
幸せにまみれた生活なんて実現不能の夢を見る。
世は99%のルーザーで出来ている





さて。

眠い目をこすりながら!?

10/8金曜レディーススクール

今週は急遽少人数となってしまいましたが

良い汗かいていただきました(  ̄▽ ̄)
皆さん体調怪我にはお気をつけて…


まずはウォーミングアップ…ですが

やはりキュンキュンするU-6スクール生とは

同じ練習メニューでも何か違いますね(苦笑)



今回は人数の関係で自分もいっしょになり

様々なメニューいっしょにこなさせて頂きました。

…すでに疲れました( ̄▽ ̄;)苦笑



最後には久しぶりに【フットプロム】


皆さんPanna〔股抜き〕られると

ついつい声が( ̄▽ ̄;)苦笑

↑Pannaられてる動画観るとボール蹴りたくなりますよね♪



まだまだ激戦は続きます!!

カーフキック(゚Д゚;)笑


足攻めは後からジワジワ効いてきます(笑)



皆様本日もお疲れさまでしたm(_ _)m

いつかキラリキッズスクール生達のような

金曜レディース〔フットプロム集〕を( ̄▽ ̄)笑


毎週金曜午前に楽しく開催中の
金曜レディーススクール


来週は月1の土曜レディーススクールも開催!!

普段「午前中はちょっと…」なんて方々も

ぜひお待ちしております\(*^^*)/





スポーツの秋

今月も良い運動しましょう\(^^)/






◆おまけ◆


こちらも恒例でしょうか?( ̄▽ ̄;)

金曜レディーススクールは

スクールよりも〔自主トレ〕の時間のほうが

長い!?(苦笑)※おしゃべりタイム含め



高橋コーチもしぶしぶ参戦( ̄▽ ̄;)
返り討ち(笑)


負けることで学ぶことはたくさんある。


お疲れさまでした(  ̄▽ ̄)