〔チーム全員で〕に意味がある | 〔人もパスもつながる〕キラリな日々

〔人もパスもつながる〕キラリな日々

ブログの説明を入力します。

これはまさに快挙ですね\(゚Д゚;)/


ロシアの地で日本のフットボーラー達が

やってくれました\(T_T)/

ビーチサッカー日本代表史上初決勝進出!!


決して国内でもメジャーなスポーツではなく

マイナーだと言われながらもこれまでにも

世界ベスト4には輝き…しかしその壁に苦しみ…

それでも…


たくさんの方々の協力もあり…


奇跡にはたしかな軌跡がある


チーム全員の笑顔からもその充実ぶりが

伝わってきませんか?( ̄▽ ̄)

やはり何かに全力で取り組んでいる方々は美しく

その姿からは感動と勇気をいただけます。



もちろんまだ何も成し遂げたわけではない。

ただ歴史的な世界一を決める決勝戦くらいは

1人でも多くの方々に観てもらえたらなと!

頑張れビーチサッカー日本代表\(^^)/






さて。

今日まで夏休みという地域も多く

最後の最後まで子供達には

楽しんでもらえたらなと♪

8/29(日)夏季特別クリニック
〔最終ステージ2日目U-9クラス〕


まずは全員で〔はしゃぐ〕ことから(*^^*)

チーム分け&自己紹介後はもちろん

名前を使ってコミュニケーションアップ♪


最終ステージテーマ【記憶と想像】

判断力が欠かせないスポーツだからこそ♪

『このルールだと…こうなるのかな?』

みんなひとつひとつ素晴らしい想像力(  ̄▽ ̄)


さらに集中力高めテンションあげてもらうため

グループ対決!!

負けられない戦いがここにあったね(*^^*)笑


もちろん今日もたっぷりゲーム♪

こうしてたくさんのお友達といっしょに蹴れる

決して当たり前ではない普通の幸せ。


暑くても元気いっぱいの子供達\(*^^*)/





それでは最後はもちろん
【2分1点勝ち残りゲーム】

1点へのこだわり
1点のチャレンジ
1点のための作戦

けいちゃん(1年)積極的に仕掛けたからこそ!


らむ(1年)素晴らしいディフェンスから

なお(2年)よくねばった(゚Д゚;)

そして最後はらむ(1年)にこうしてまた

まわってくるんだよね\(^^)/


このあとさらにらむが大活躍を魅せます!



らむ(1年)からかける(1年)へ縦パスつなぎ

なおき(3年)ここはしっかり決める!!

何よりパスひとつひとつしっかり名前呼びながら

このコミュニケーションは本当に素晴らしい!!



なおき(3年)この距離からでも決める( ̄▽ ̄;)

会場からはどよめきが…(笑)


素晴らしいゲームや素晴らしいゴール

だからコーチからはひとつだけ。

オフザピッチでの〔現状否定〕をアドバイス

1番怖いのはできているつもりの状態。

ついつい物事がうまくいってる時には

気付きにくいものなのであると。


常に全員で話し合っていたオレンジチーム

勝ち残っていたのはまぐれなわけないよね?

3年生は下級生に対して〔言語化〕成長でき

その姿を観てまた下級生が感化されていく。


技術力の前に人間力

さぁ改めて
楽しい時間は自分達で創る


まだまだチャレンジ\(^^)/

らむ(1年)からなおき(3年)

アシストをつけてあげるために

それをきっちり決めてあげるとは漢だぜ\(^^)/


最後はけんせい(1年)

今日もこうして盛り上がったのは

全員が主役だったからこそ。



クリニック後は


恒例の【神々の遊び】バー当てチャレンジ
またもぜん(1年)成功!!(゚Д゚;)

ひと夏で5回目の成功は

昨年のなおき(3回※当時小学2年生)を抜き

キラリ史新記録&もちろん最年少記録\(゚Д゚;)/




〔最終ステージ2日目U-12クラス〕

さぁ負けずにこちらのクラスもはしゃいでいこう!!


なかなか勘がするどい!?(笑)


せっかくなのでこのクラスでも

グループ対抗戦で白熱してもらいました♪

…よくプレッシャーに耐えたな(  ̄▽ ̄)笑


コミュニケーション深まったのなら

さぁもちろんたっぷりゲーム♪


楽しそうな雰囲気伝わりますか?








最後はこちらもたっぷり
【2分1点勝ち残りゲーム】
あおい(5年)からじゅんや(4年)

先ほどまでの試合のなかで

【記憶と想像】分析はできているよね?



何か色々バタバタしてますが…

最後はあおい(5年)ですね( ̄▽ ̄;)笑


りく(4年)ナイスディフェンス!

今日ゲーム途中でアドバイスをした

『1点に本気でこだわるのなら?』

世界一の本気のハイプレス。


高校トップレベルと呼ばれる由縁!!


かなた(4年)の前でゴール空けてはいけないね。

ナイスパワープレー返し\(^^)/


こうた(5年)からしゅん(6年)

シュートにこだわったからこそ!


はる(6年)魅せた(゚Д゚;)


再びはる(6年)積極的に前からハードワーク!


やまと(6年)からかなた(4年)ゴール前で

冷静に再びやまと(6年)へ\(゚Д゚;)/

やまとのパス&ムーヴもかなたの判断もgood♪


しゅん(6年)パワープレー返し!!

相手がリスクを冒してくるからこそだね。


りく(4年)冷静にナイスコース(  ̄▽ ̄)


なつき(6年)2連発\(  ̄▽ ̄)/

左足…か(笑)


再びなつき(6年)からここではりゅうと(6年)

これこそが【記憶と想像】

2対1の数的有利を創り上げたことも含め

これはお手本のような駆け引きだね\(^^)/


あおい(5年)ナイスタイミング!

じつはシュートはタイミング≫コース

でもあるよね(*^^*)


しゅうま(6年)のコーナーキックから

やまと(6年)カミコ\(゚Д゚;)/※神コースの略


あつと(4年)シュートにこだわったからこそ!

この一撃がチームを救い次の自分のプレー自体

可能性を広げていくよ(*^^*)



しゅん(6年)ナイス判断でりむ(6年)へ!!

最後のスライディングなくても良かったけど(笑)

相手への本気の仕掛けから

素晴らしいパス&ムーヴ!!


最後まではる(6年)魅せましたが…

最後はやまと(6年)→かなた(4年)

やまと(6年)ナイスフィニッシュ\(^^)/


みんな楽しかったかな?(*^^*)

楽しい時間は自分達で創る

『自分達』というのは『全員で』という意味

もっと楽しく時間に仕上げるためにまだまだ

何事も考えながら楽しみながら

未来(さき)のための現在(いま)






クリニック後…



楽しませてくれてありがとう(笑)


 ↑1stステージの様子はこちらから
 
 ↑2rdステージの様子はこちらから
 
 
↑3rdステージの様子はこちらから
 
 
↑4thステージの様子はこちらから
 
 
↑5thステージの様子はこちらから

そして
子供達の夏休みはまだまだ終わらない( ̄▽ ̄)








◆おまけ◆




今夜の8/29日曜個サル

予約定員まであとわずかですm(_ _)m