これだけ強いイメージがありながらも
じつは2005年以来インターハイでは
優勝していないのだとか(゚Д゚;)
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?339466-339466-fl
この青森山田の圧倒的な攻撃力\(゚Д゚;)/
ぜひ冬の全国高校サッカー選手権まで
ぜひ覚えて〔楽しみ〕増やしておきましょう♪
https://ameblo.jp/pico2015futsal/entry-12692003975.html
ん?大学サッカー界からも面白そうな話題が!
https://www.football-zone.net/archives/337688
マーシー(大学1年)ますます楽しんでおくれ(*^^*)♪
https://ameblo.jp/pico2015futsal/entry-12662329628.html
さて。

【考動】朝からお手伝いありがとう(*^^*)
今日は小学3年生以下向け個人参加型フットサル
8/21(土)子個サル
Cコートには

自主トレの高学年の姿も(*^^*)
《24時間をデザインする》
様々な活動が中止になろうが開催だろうが
結局は普段から24時間デザインできるかどうか。
何かしらの予定がなくなり空白ができたのなら
その空白をどのように埋めるか。
キラリキッズスクール生には選択肢がある。
ぜひご家庭で〔言葉のキャッチボール〕をして
キラリスポーツパーク活用してもらえたらと。
スペースとは
①創る②走る③パスをだす
同じように
①自分自身で時間にスペース〔空白〕を創ること
②その空けたスペースにふさわしい予定をいれる
③間違いなく新たな得るモノがくるから
時間の使い方は低学年だって(*^^*)

それではいよいよゲームスタート\(^^)/
みんながこだわりたい先制点はそうすけ(3年)
…本当は1年生どちらかにゴール前で
さわってもらいたかったんだよね?( ̄▽ ̄;)
◽U-9子個サル特別ルール◽
小学3年生…1ゴール1点
小学2年生…1ゴール2点
小学1年生…1ゴール3点
初参加ながらきいと(3年)素晴らしい連続ゴール!!
積極的なチャレンジだね\(^^)/
もちろん自分達で考えながら楽しみながら♪
それでは2周目\(^^)/
先制点はきいと(3年)最高のタイミング♪
そんなきいと(3年)からゆうま(1年)
そして最高のゴールパフォーマンス\(*^^*)/
会場大盛り上がり♪
さすがだね(  ̄▽ ̄)
なおくん(2年)冷静にPanna\(゚Д゚;)/
魅せつけてくれます♪
かなみいつもお片付けありがとう♪
さぁ明日はU-12子個サル\(^^)/

週末イベントもご予約はお早めにm(_ _)m
◆おまけ◆