やはり高校サッカー盛り上がりますね。

▽高校選手権2回戦その他カード
藤枝明誠(静岡) 3-2 新田(愛媛)
山梨学院(山梨) 1-0 鹿島学園(茨城)
仙台育英(宮城) 3-0 宮崎日大(宮崎)
履正社(大阪) 1-2 帝京長岡(新潟)
矢板中央(栃木) 1-1 PK5-4 徳島市立(徳島)
作陽(岡山) 1-2 東福岡(福岡)
帝京大可児(岐阜) 2-0 明徳義塾(高知)
広島皆実(広島) 0-2 青森山田(青森)
藤枝明誠(静岡) 3-2 新田(愛媛)
山梨学院(山梨) 1-0 鹿島学園(茨城)
仙台育英(宮城) 3-0 宮崎日大(宮崎)
履正社(大阪) 1-2 帝京長岡(新潟)
矢板中央(栃木) 1-1 PK5-4 徳島市立(徳島)
作陽(岡山) 1-2 東福岡(福岡)
帝京大可児(岐阜) 2-0 明徳義塾(高知)
広島皆実(広島) 0-2 青森山田(青森)
埼玉県民として
教え子もいるため指導者として
いやそれ以前に1人のサッカーファンとして
やはり昌平高校の観衆を魅了するサッカーで
こうして勝ち続けてくれるのは嬉しいですね。
【パラレラ】【カーテン】個人戦術
全員がしっかりトラップで外せる個人技術
使い分け受け手↔️出し手
フットサル目線で観てもたまらないですね。
そして背低くても体幹含め身体の使い方
本当に素晴らしくやはり僕ら世代とは
かなりギャップを感じますね( ̄▽ ̄;)苦笑
れんと(矢板中央)3回戦は出番あるかな?
さて。
1年で唯一?のお休みをいただいてるお正月。
おかげさまでゆっくりさせていただいてますが
毎年この時期はそれでも

からの
(  ̄▽ ̄)笑
https://ameblo.jp/pico2015futsal/entry-12644827225.html
ミスターパーカージュニアすら
これまた引き継がれていく。。。
なんて子供達と遊んでいたら
日が暮れてしまいました( ̄▽ ̄;)
明日また改めて自主トレ&宿題撮影だな。。
◆おまけ◆