さらに6/21(日曜)U-12子個サルのハイライト動画。
(↑Facebook限定BGMなしハイライト動画はこちら)
気が付いたら【No.1315】動画でした(゜ロ゜;)
昼間のブログ で思い出していた4年前はまだ
【No.156】とかでしたからね。
そして当時【No.157】は個人的にも忘れられない
ハイライト動画になることとなります(T^T)
最後の日曜MIXスクールin栃木県小山市
あの頃があるから現在(いま)があります。
苦悩の日々を支えてもらった仲間。
ずっと忘れられないと思います。
…しかしなかなか動画編集うまくならないな(苦笑)
さて。
6/25(木)キラリキッズスクールの様子です♪
いつかこの子達のハイライト動画も作る日が!?
[木曜U-6クラス]
はい。可愛い。
現在キラリキッズ最年少ゆうのすけ(年中)
コミュニケーションも素晴らしかったですが
まさかのダイレクトシュート\(゜ロ゜;)/
だいち(年長)のラストパスも凄かったね♪
体験中だったゆうま(年長)
見事なゴールで1ヶ月終了\(^^)/
楽しかったかな?
[木曜U-9クラス]

コミュニケーションアップ風景。
そんなことよりもどうすれば成功できるのか
みんなで話し合うことこそチャレンジ。
そのうえで成功した時の【達成感】は
きっと一生忘れられないよね(°∀°)
ゆうり(2年)からりく(3年)
これもまた【オープニングプレー】\(^^)/
[木曜U-12クラス]
今月はいっぱい親指を意識したトレーニングに
チャレンジしてもらいましたね。
あきないような
あきらめないような
家でもできるお土産[宿題]になったかな?

コミュニケーションアップ風景。
意外とこなしてきてしまったので
さらにコミュニケーション深めてもらうため
難易度まだまだあげます。
・ボール保持者Aが真上にボール投げている間に
ボール保持者Bが名前を指定しながらボール保持者Aにパス
ボール保持者Aは手以外でダイレクトで指定された子へ
そして先程自ら真上に投げたボールをトラップしてキャッチ
ぶんた(5年)まさかのヘディングで成功\(゜ロ゜;)/
しっかりコミュニケーション深まったところで
今日もたっぷりゲーム♪
最後はもちろん恒例の
【2分1点勝ち残りゲーム】
れんと(4年)シザースフェイントからPannaパス
最後はアッキー(6年)ナイスダイレクト!
良いパスには良いシュートで応えないとね♪
かいと(5年)よく最後ひねったね!
ラストはれんと(4年)
オフザボールずっと動き続けていたからこそ!
お見事\(^^)/
最後子供達に来月のテーマの話をしていた時
コーチ「じつは昨年の6月のテーマなんだけど…」
と、言ったらほぼ全員が
「あ!『追い越す』か〜♪」
テーマを覚えてくれていました。
普段からしっかり考えながら楽しみながら
意識できている証拠。本当に素晴らしい。
すでに
「なぜ今年は7月にしたのか?」
「どんな『追い越す』にチャレンジしようか?」
考え始めた子供達!凄いな。。。
今からすでに来月が楽しみです\(*^.^*)/
今年の夏休みも楽しみだな(*^.^*)
あ!!
キラリスポーツパーク施設内のアイスコーナーに
…覚えているかな?(笑)
◆おまけ◆
夜は大人の時間★

6/25(木)キラリスポーツパーク木曜個サル
毎夜のように皆さん本当にありがとうございます★
しかし今夜は過去最高?の平均年齢か?(苦笑)
黄色ゼッケンチームの勢いが凄い\(゜ロ゜;)/
若いGK[ゴレイロ]助っ人は撃ち込まれる(笑)
泥臭いカウンター(笑)
最年長オウンゴール記録?(苦笑)
でもオウンゴールは一生懸命ディフェンスした
人にしかできないですからね\(°∀°)/
鮮やかなラストパス&ゴール!?\(^^)/
ナイスニア!
なんか巧かったみたいですが
僕はみえなかったので(  ̄▽ ̄)笑
ナイスシュート\(^^)/
パスが9割ですね(  ̄▽ ̄)
これはまさに《人もパスもつながる》
今夜のNo.1ゴールじゃないですかね!?
皆さんお疲れさまでしたm(_ _)m