4年に一度のうるう年
おもえば4年前は

https://ameblo.jp/pico2015futsal/entry-12134045260.html











https://ameblo.jp/pico2015futsal/entry-12134045260.html
まだキラリスポーツパーク完成前。
なかなか工事を開始することができず
もどかしい想いのなかで役場や銀行や業者様と
同時進行で寝る間もなく商談・打ち合わせの日々で
北関東各地の体育館でのMIXスクールの時間帯だけ
心が落ち着く癒しの時間でした。。。
《未来(さき)のための現在(いま)》
あの頃があるからもちろん現在(いま)がある。
さて。

昨日はかつての教え子がキッズスクール&個サルに
遊びに来てくれてまた【新しい刺激】(*^.^*)
きっとたくさんの子供達が[感化]されたよね♪
と、いうわけで今日は
小学校3年生以下子供向け個人参加型フットサル
2/29(土)U-9子個サル

すっかり開店準備にも慣れてくれたこうた(3年)
今朝は椅子を使わずに自動ドア電源ONに成功♪

ボールも運んでくれました。
…カメラ目線で(  ̄▽ ̄)

…カメラ目線のままで(  ̄▽ ̄)笑

開始前。
キラリレディースは[準備]早い(*^.^*)

では子個サルの様子。
先制点はあゆみ(3年)
今日は特に3年生達が素晴らしい存在感でした!
いよいよ4月からはU-12クラスだ(  ̄▽ ̄;)
こうた(3年)コツコツと得点王を狙う!?(笑)
◇U-9子個サル特別ルール◇
小学校3年生…1ゴール1得点
小学校2年生…1ゴール2得点
小学校1年生…1ゴール3得点
年長さん …1ゴール5得点
ラストワンプレーながら
コウタ(2年)魅せた(゜ロ゜;)
せっかくなので1周目から
【2分1点勝ち残りゲーム】
まさひろ(3年)が止まらない!!
みんな1点にこだわり作戦タイム繰り返し
またピッチでチャレンジを繰り返す!!
再び魅せ返したコウタ(2年)
さらに魅せ返したこうた(3年)
たくさんの目線に緊張なんかいらない。
(そもそも緊張は悪いことではない)
さぁ2周目。
りつき(3年)アウトサイドで冷静にシュート!
ディフェンスも素晴らしかったですね(*^.^*)
まさひろ(3年)
3年生がここでも魅せてくれます\(^^)/
MVPには

そうすけ(1年)
常に攻守においてチームのためチャレンジ繰り返し
自分自身のチャレンジも忘れず失敗を恐れず
素晴らしいチャレンジでした!
[オフザピッチ]作戦タイムのコミュニケーション
しっかり意見を伝え意見を聞き良い時間の使い方も
1年生とは思えないくらい素晴らしかった。
危険察知能力?チームのためにGKまで(苦笑)

そうすけ(1年)おめでとう(*^.^*)

今後も行政機関等の指示に基づき対応していきますが
当施設キラリスポーツパークの日常的なサービスは
『全国的なスポーツ・文化イベント等』には該当しないため
対策は徹底しながらも通常営業させて頂きます。
皆様の御理解ご協力の程宜しくお願いします。
※すでにU-12子個サルはすべてキャンセル待ちとなっています

おい(゜ロ゜;)笑