先週土曜日のブログで紹介させていただきましたが
茨城県古河市で新日本プロレスの巡業が開催。
よくこの体育館でもフットサルをしたし
毎年[初蹴り]をしにいく場所でもあります(°∀°)
(↑毎年夫婦恒例?の初蹴り)
この体育館での様子がYOUTUBEに♪
なんか不思議な感じ(  ̄▽ ̄;)
そういえば基本的にYouTuberが好きではないので
あまりYouTuberの企画動画などは見ないのですが
相方のために前座まで自ら[社長]として行う
ロンドンブーツ(新)1号淳さんは本当にリスペクト!
亮さんの復帰を喜ぶと共に今後も御二人のご活躍
心より期待していますm(_ _)m
さて。

朝はフットサル女子達の頑張りにリスペクト。
そして

キラリキッズスクール始まる前の光景。
こうた(3年)が仕切り全員でウォーミングアップ。
さりげないけど素晴らしい光景。
と、いうわけで
[金曜U-9クラス]

ん?(笑)
ウォーミングアップのジンガ復習ですが
スピードにチャレンジしたり左右チャレンジしたり
目隠しにチャレンジしたかと思えばまさかの
『ずっとカメラ目線ジンガ』に挑戦(笑)
はい。可愛い。
最後おまけに全員でU-12クラスの
お兄さんお姉さん(4人のみ)に挑戦!
はるき(2年)惜しかった(゜ロ゜;)
まもる(1年 ※体験中)見事に決勝ゴール(゜ロ゜;)
お見事\(^^)/

みんなでどんな作戦をたてたかな?
テクニック練習も作戦タイムも自分(達)で考え
失敗を恐れずチャレンジすることから!!
[金曜U-12クラス]
もう高学年クラスでは良い意味で
教わった技をただそのまま練習する子はいません。
おぉ!?(゜ロ゜;)
今日もたっぷりゲーム。
最後には【2分1点勝ち残りゲーム】も♪
たくま(6年)はこれは巧い\(^^)/
たいき(4年)素晴らしいダイレクト!
相手DF死角でのもらい方も良かった!!
ゆうき(6年)これもダイレクト!
[準備]できてるからこそ。
ゆうせい(5年)毎週必ず決めてきます!
たくま(6年)さらにナイスシュート!
たいき(4年)のシュートが…(笑)
今週も楽しく蹴れたね(*^.^*)
来月・再来月はさらにゲーム中心。
だからこそみんなの[準備]期待してます!
さぁ今年度もあとわずか。
最後まで考えながら楽しみながら\(^^)/

◆おまけ◆
夜は大人の時間★

2月も《人もパスもつながる》
来月もたくさんの方々のご参加お待ちしてます!