フットサル女子応援します | 〔人もパスもつながる〕キラリな日々

〔人もパスもつながる〕キラリな日々

ブログの説明を入力します。

12時ちょうど


今冬も【2019-2020冬季特別クリニック】

スクール生LINE先行予約開始しました!!

今回も12時の時報と共に鳴り響くLINEの音。

1分以内で30件近くのご予約があり

早くもキャンセル待ちの日も(゜ロ゜;)

ありがたいことですね、本当にm(_ _)m


昨年は9日間でのべ415人の子供達に参加してもらえ

たくさんの笑顔が溢れました(*^.^*)

今年も子供達に[最高の冬休み]を

ご提供させていただきたいと思います。




さて。

と、いうわけで予約開始前には今週も
12/6金曜レディーススクール

まずは頭のウォーミングアップから♪
【カウントアップ&カウントダウン】


頭を使いながら身体を動かす難しさ(°∀°;)

気がついたらみんなと同じ方向に歩いてしまう(苦笑)



子供達はこんなに難しいことを普段から

さらりとやっているのです(*^.^*)

実際に自分で体感してみて気付くこと

たくさんありますよね。

「うちの子は天才なのでは!?」

はい。親バカでいいんです\(^^)/

「うちの子は才能ないから…」

親が信じてあげなければ誰が信じてあげられる?

いつの時代も家族が1番のサポーター。



[まほうのすとれっち]

もちろんさりげなくパーソナルエリアで

ハンドコミュニケーション♪


勉強も運動もストレッチひとつにしても

考えながら楽しみながら(*^.^*)




あ…フットサルスクールなのを忘れてましたね(°∀°)

普段キラリキッズスクール生が試合前に行っている

[コミュニケーションアップ]に挑戦!



できなかったことができるようになるのは

子供も大人も関係なく嬉しいし楽しいですよね♪

さらに【瞬間判断】楽しんでもらいます。

・必ず名前を呼びボールを投げる&じゃんけん
・トラップして落とさずキャッチと同時に
    手はじゃんけんに勝ち足はじゃんけんに負ける

皆様悪くないですね〜(  ̄▽ ̄)
※良いとは言わない(笑)

瞬間判断と注視力。

遊びのなかでコミュニケーションを深めながら

色々なことが自然と身についていきます(^o^)



さぁせっかくなので久しぶりに
2部制?外へ移動し後半はハーフコートゲーム。




3対3のミニゲームですが


やっぱり(疲れるけど…)楽しいですよね\(^^)/

それでは希少なゴールシーンを(笑)


ナイスシュート\(^^)/

ゲーム開始後なかなか先制点が

うまれないから心配になりました(苦笑)



 
…見送った?(苦笑)


これはナイスシュート\(^^)/

よ!上級者(  ̄▽ ̄)



最後は恒例のVゴール方式
決めるまで帰れま点

…果たして帰れるのか?(笑)

ま、まぁ帰れて良かった(笑)

初参加の方にも楽しんでいただけ良かった♪

いよいよ年内あと2回となりました。

本日ご参加いただけた方々には

来週12/13(金)もご予約いただきましたm(_ _)m

…13日の金曜(  ̄▽ ̄)笑

ママ達まだまだお待ちしてますよ!



年内フットサルデビューしちゃいましょ\(^^)/


子供も大人も初心者も経験者も主婦も競技選手も

頑張れフットサル女子!\(^^)/



…ん?

(↑今埼玉県フットサル女子リーグが熱い!?)






◆おまけ◆

いつもこんなブログではありますが

ご愛読ありがとうございますm(_ _)m

昨日12/5(木)Amebaブログランキング
【キラリキッズスクールメニューに挑戦】

#フットサル部門第1位



#サッカー日本代表部門第1位

嬉しいですね〜(*^.^*)



#群馬県部門第1位

やったぜボス(笑)