ついにチケット発売開始みたいですね。

あのマンチェスターシティが日本へ\(^^)/
川崎フロンターレのサッカーがどこまで通じるか?
しかし…チケットの値段がまぁ高い。。
バルセロナの来日試合もそうですが…
子供達を連れて家族で観に行けるようにとか
色々考えてほしいな。。
とりあえず満員のお客さんで埋まりますように…
そんな川崎フロンターレ
良い試合ですね。
日本サッカーの未来が感じた気がします。
え?
現実逃避じゃないですよ?(°∀°;)
まぁこんなありえないミスジャッジでも
諦めず頑張った湘南ベルマーレを誉めるしかない。
さて。

昼間のブログでは金曜レディーススクールでも
ジンガにチャレンジしていただきましたが

5/17キラリキッズスクール金曜U-9クラスでは
また興味深い光景が♪
左利きのイチト(2年)にコウタ(3年)が左足で
一生懸命にアウトプットしてくれていますね(^o^)
ただ黙々と練習をこなすのではなく
《楽しい時間は自分達で創る》
アウトプットは自分のためにもなります。

【バックドア】からのシュート練習も
今週は全クラスで時間はかかってしまいましたが
自分達で考えながら楽しみながら
工夫して並ばずトレーニングできてきました♪
なぜ5月のテーマ「24時間をデザインする」?
これはなんの練習なのだろうか?
なんでコーチはボールを3個にしたのか?

(↑「1分後試合やろう!」その一言で…)
【ボトムアップ】
かなり進化し変化し感化してきました\(^^)/
来週はどうなるか楽しみで仕方ない!!
続いて金曜U-12クラスですが
なんだそりゃ!?(笑)
からの事故(  ̄▽ ̄)笑

最後はキラリ個サル名物のVゴール方式
決めるまで帰れま点
起きてた?(笑)
皆様今夜もお疲れさまでしたm(_ _)m
明日もみんなで楽しみましょう\(^^)/