今年もあとわずかとなりましたね(°∇°;)
暖冬とか言いながらもなんだかんだ寒い日々
皆様体調など崩されていませんか?
おかげさまでキラリスポーツパークでは
今日も一日笑顔が溢れました(*^o^*)

ぜひご了承くださいm(_ _)m
…第3期卒団生(予定)の6年生達との思い出作り
残り数ヶ月ではありますが最高の時間にしたい。
みんな(自分含め…)卒団式は号泣かな(T_T)
(↑一昨年も昨年も涙耐えるのが大変でした…)
いつかこの子達も…。
なんて考えるのはまだまだ早いか( ̄▽ ̄)
キラリキッズスクール金曜U-9クラス
もちろんスクールが始まる前から
みんなでゲーム開始(*^o^*)
当たり前だけど大切な時間♪
《楽しい時間は自分達で創る》
体験中の子も気軽に混ざれているのは
みんながコミュニケーションの重要性
しっかり理解しているからこそ。
…かつてトレセンで指導者が何もせず何も言わず
子供達が自分達で何を始めるのか観察し
誰が皆に声をかけゲームを始めるのかを
待ってからスタートしていたのは有名な話。
《技術力より人間力》
1分後。
スクール開始の合図からの準備は素晴らしい。
60秒以内で何ができるか考動(×行動)
有名な大津高校平岡監督の名言
24時間をデザインする
キラリキッズスクールでは1分(60秒)から。
と、いうわけでウォーミングアップ風景。
みんなカメラ大好きだな(笑)
よく観るとかなり各自創意工夫してます。
あれ?金曜レディーススクール生よりも…( ̄▽ ̄)
何気に大人気コーナー!?
今週のユウキくん(笑)
はい。可愛い。
続いて金曜U-12クラス

ん?
もうこのクラスでは良い意味で
言われたことをそのままやりません。
成功したらとにかくどんどん応用です。
みんな遊び心満載ですね(°∇°;)
ヘッドストール➡ネックキャッチ➡???
まだ誰も成功させていないテクニックは?
《創造して想像しよう》

そして今月チャレンジしているロンド。
今週はカーテン後の受ける意思の他に
アクアラード(離れる動き)を意識。
まずは片手でチャレンジ。
先月チャレンジしてくれたバックドアから
ダイレクトプレーはみんな慣れてきた!?
カーテンの後にチャンスあり!!
視野内に何をいれ、何を考え、どう判断するか。
…どんまい(笑)
慣れてきたらもちろん足でチャレンジ。
ここではディフェンシブチャレンジについて
多少アドバイスをさせてもらいました。
ディフェンスが好きな子も多いですからね(^^)
壁(ブロック)とキツツキ(アタック)
さらにはいつ?誰が?どこで?
タクマ良いアタック!
ディフェンスだってリスクが大切で
トライ&ミスを繰り返すべき。
一見無謀にみえるキツツキ(アタック)でも
相手の判断を奪うことができているのかも。
良いディフェンス技術は関わる大人が見守り
子供達をどれだけ見守れるかだと思ってます。
リョウのリョウ(笑)
さぁキラリキッズスクールもいよいよ来週で
今年最後となります。
そして
こちらも今年ラスト。
明日も明後日も楽しもうね(*^o^*)

個サル終了後もみんなで観測★
これまた良い思い出ですね(^^;)
明日の12/15土曜個人サルは
レンタルコートのご予約もあるため
定員は20名となりあとわずか。
ご予約はお早めにお願いしますm(_ _)m
◆おまけ◆
もうご愛読いただけましたよね?
(↑【夢叶う ~加藤貴行特別クリニック~】)
(↑【野球部最強説 ~カトクリ一般の部~】)
そして昼間懐かしい画像や動画含め
更新させていただいたのが
(↑【余韻 ~カトクリ番外編~】)
↑ハイライト動画も早くも大好評です。
年末には2018年を振り返るハイライト動画を
作成予定です\(^o^)/
貴方のプレーははいるか??
まだ間に合いますのでぜひ個サルで子個サルで
MIXスクールで金曜レディーススクールで
超絶プレー、爆笑プレー目指してください(*^o^*)
…こんなの試合で成功させたいですね(;゜O゜)