キャンセル14人でも・・・ | 〔人もパスもつながる〕キラリな日々

〔人もパスもつながる〕キラリな日々

ブログの説明を入力します。

今日は急遽降り始めた冷たい雨。。。
 
まだインフルエンザは流行っていませんが
 
やはり体調管理は大切なこと。
 
午前は天気良く金曜レディーススクール
 
楽しくいつも通り開催できたのですが
 
キラリキッズスクールは急遽室内特別トレーニング。

自主トレをするために早く宿題をすませ
 
ピッチで練習をしていたキッズ生達が
 
室内トレーニングのための準備をお手伝い。
 
みんながいると本当にあっという間♪
 
しっかり考動が日進月歩してきました。
金曜U-9クラスのウォーミングアップ風景。
 
まずは【蜘蛛鬼ごっこ】【チーター鬼ごっこ】
 
何気にフィジカルトレーニング(苦笑)
 
でも子供達は元気いっぱい♪
 
 
マーカーを使ったトレーニングでは
 
ストップ&スタートの技練習をやりながら
 
『自分で考えるトレーニング』を伝授。
 
得意なこと?苦手なこと?
 
正解は自分で決めたこと。
 
よく観てよく聞いているから
 
どんどん考える能力が身についていく。
 
「マーカーを使って自由時間2分」
 
じつにおもしろい練習をいっぱい魅せてくれました♪
 
本当に子供達には無限の可能性があることを
 
証明してくれた最高の120秒でした(^0^)
 
ん?よく観るとU-9スクール前から自主トレをしていて
 
次のU-12クラスが始まるまで
 
邪魔にならないようにじっと気配を消して
 
珍しく読書中のミノリさん
 
今日おすすめしたのはキラリでも珍しい
 
女子サッカー漫画
 
月間少年マガジンでにて連載中で現在全4巻。
 
作者の新川直司氏は
 
広瀬すずさんと山崎賢人さんと人気俳優の共演により

2016年映画実写化で話題になった
 
「四月は君の嘘」
でもお馴染みです。
 
1人の友人との出会いで
 
1冊の漫画本の影響で
 
1本の映画の影響で
 
ひとつの言葉で
 
ひとつのキッカケで
 
人生はガラリと変わることはできます。
 
だからこそまずは最初の一歩をふみだす勇気を!
 
※もちろんキラリでは全巻揃ってます♪
 
続いて金曜U-12クラス。
 
鬼ごっこひとつにしてもレベルが高い(笑)
 
ボールを使ってウォーミングアップの際にも
 
模倣力トレーニングで難易度の高い
 
リフティング技にチャレンジする時も
 
自分自身の創造性を加え
 
観たこともない大技が(笑)
 
リフト技 → クッションキャッチ → ネックキャッチ →???
 
以前室内トレーニングで行った
 
長友選手の体幹トレーニングを合体!?
 
いや~さすがに自分も初めて観ました(^^;)
 
コーチとして一番嬉しい瞬間は
 
こうして自分の想像すら子供達が超えること。
 
 
 
完全に僕さぼってますね(苦笑)
 
でもこれくらい安心して観ていられるということ。
 
誰かが輝けば誰かが誉め誰かが模倣し
 
誰かがさらに磨きをかけまた誰かが誉め
 
その繰り替えしこそお互いに切磋琢磨し
 
高めあい成長していける理由のひとつ。
 
そうえいば
 
https://ameblo.jp/pico2015futsal/entry-12334698614.html

(↑金曜レディーススクール風景)

 

昼間のブログを観て

 

すでにイメージができていた娘には

 

少々驚きました(笑)

 
 
と、冷たい雨が降り注ぐなか・・・
 
金曜個人サルは朝の段階で20名満員御礼
 
キャンセル待ちの状態だったのですが
 
残念ながら14人の方がキャンセル。
 
仕方ないなとおもっていたら・・・
 
あれ?11名の方々が参加してくれました!!!
 
 
 
大体80%くらいスタッフ負けてるみたいです(笑)
 
と、いうわけで
 
 
こんな雨でも皆さん頑張ってくれました。
 
女性フットサラーも4人参加していただけました。
 
 
雨だったので残念ながら撮影できたのは
 
このゴール前に女性がいるのにもかかわらず
 
打ち込んで最低のゴールのみ(苦笑)
 
 
 
しかしこうして雨だと
 
 
やはりこのシーンを思い出しますね。
 
皆様お疲れ様でした。
 
風邪などひかないようにしてくださいね。
 
もちろん今夜参加していただけた皆様には
 
「個人プログラム一回無料券」配布させていただきました。
 
また明日もお待ちしてま~す(^0^)