ご覧くださりありがとうございます
いいね、フォローうれしいです

今年の梅雨は長かったですね

さすがに雨続きでうんざりもしました
洗濯物もなかなか乾かないですしね

こまめに洗って干して
短時間でも雨がやめば外干しして
コインランドリーに行かずに済みました
もちろん乾燥機もなし

そして長雨続きで
多少気温も落ち着いていたので、、
何と7月までエアコン
稼働しませんでした

初めての快挙じゃないでしょうか?大げさ笑
窓開けて扇風機で過ごせました~

電気代の推移はこちら↓
ちなみに昔の家計簿を見ると
平成30年7月は6,800円程でした

洗濯機はこまめに回したので
水道代は高いかな?
夏場はシャワーの回数も増えるし
こちらは2ヶ月に一度の請求なので
8月請求分が少し怖い

水道光熱費も天候に左右されますが
無理のない範囲で節約したいです

このマスク、東京に住む姉にも送ったら
とても喜んでくれました▼
同じショップで子ども用も注文しました▼
キッズ冷感マスクは、こちらを使ってます▼
アジャスター付きも気になる▼
レビュー高評価の冷感マスク▼
\ マスクレポはこちらから /