「かぶと」のテキストでお稽古している低学年の子どもたちは、4+1の計算はできても、40+10になるととまどってしまうことが多いです。
一の位でおこなう足し算も、十の位でおこなう足し算も、玉の入れ方は同じです。
しっかりと理解できるように繰り返し練習したいです。
今日も玉をはじく音だけがひびいている教室でした。小さい子たちなのに集中力がついてきているのが良くわかります。
今日の筆っこは硬筆のお稽古です。
筆っこでは、文字と向き合う時間を大切にしています。硬筆のお稽古では、ひらがなの成り立ちから学習をはじめます。
miyajukuの小学生のクラスをまとめたページができました。
お訪ねになってみてください。