「そろばん塾ピコ」と「習字の筆っこ」のブログ -22ページ目

「そろばん塾ピコ」と「習字の筆っこ」のブログ

神奈川県大和市中央林間にある学習塾です。

キッズ部門の「そろばん塾ピコ」と「習字の筆っこ」のお稽古について発信していきます。

よろしくお願いいたします。

今日で4ヶ月目に突入したプログラミング道場の授業ですが、見習い段階の合格者が出ました!!

 

 

よく頑張りました。おめでとう!

 

検定の課題も、なかなか面白い動きをして、「□」のゴールに到着しました。

センスがあるなぁ。(^ ^)m

 

 

これからも、一緒に頑張りましょう!!

 

今日は毛筆の清書です。

 

 

みんな集中して文字と向き合えました。

 

昨年の今頃からスタートした子たちはそろそろ1年です。

 

成長しましたねぇ(^o^)

フラッシュ暗算とは、コンピュータの画面にフラッシュ式で出題される数字の問題を珠算式暗算を使って計算するものです。 

 

珠算式暗算は、そろばんの玉をイメージ化して、頭の中に浮かべます。そして、それを実際のそろばんと同じように動かして計算をするのです。


この玉をイメージする場所は、右脳の後頭部のところにつくられます。

 

この場所は、子供の時にしかつくることができませんが、1度できると、その場所は生涯にわたって存在していつでも使うことができるのです。

 

筆算式暗算は左脳、珠算式暗算は右脳を使います。

 

この日は、見習い段階を終えた生徒の検定試験を実施しました。

 

その様子の動画です。

 

https://youtu.be/4E5TgiVnR1E

 

無事、検定も合格し「合格証書」も貰えました。

おめでとう!

 

 

次の段階の学習も頑張って進めていきましょう!

 

みんな、着々とチカラをつけてきています。

 

あとは、集中するチカラをもっと身につけていきましょう!