おはようございます。

アメトピに取り上げていただきました!
いつも本当にありがとうございます。

まさか「アメーバの占い結果が無茶」ってタイトルで取り上げられると思わなかったw

ちなみに今日も、うお座は11位で
「自分勝手でワガママになりがちなので、周囲の人を大切にしてね!」
とのこと。

せっかくパパのいる日曜日。

たまには自分勝手でワガママにさせてよ!

占い無視します!

さて、

現在3歳0ヶ月の男女双子、まーくんとめーちゃん。
そんな双子のママでたまに似顔絵師、picoによる育児漫画ブログ。
双子とパパ、義両親、ひいじいの4世代7人完全同居で暮らしています。

今日の4コマです。


うん、たしかに発音は日本語からだよね!(←適当)


えいごであそぼ with Orton」の英語の発音をするときのマネを、ふたりともよくします。


でもだいたい言うのは、日本語か謎の言葉。


こちら「ぶ、ぶ、ぶどう!」の実際の写真。
そ、その吸盤どっから持ってきた!?w

一生懸命やっててwww可愛いwww


以前作ったスネイク・ロールは(簡単だから)あれからも何回か作っているのですが、
他の発音品作りにも挑戦してみようかな。


あ、でもな~……

口を直接つけるタイプのやつは子どもたちが張り切ってジィジとかバァバとかひいじいに「やってみて!」って勧めたりして義両親もひいじいも躊躇わず子どもたちのおもちゃ普通に口つけたりするから嫌なんだよなぁ。

ラッパとか笛とか普通に子どものやつ吹くから、たまにびっくりする。
だから口つける系のおもちゃは全部隠した。


あ、やべぇ。

朝から愚痴パネェっすね。


冒頭の今日占いの「まわりの人を大切に」を早速守ってないかも。

結局気にする、それが占い。

ミュータンス菌も気にする、それが同居嫁。

***

この時期に役立つと思うのでリンク貼っておきます→嘔吐物処理対策~完全版~

ツイッターやってます
アカウント→@picomame

Conobie(コノビー)さんで連載させていただいております
Conobie記事一覧

アプリ「FiNC」のPR記事です
キレイになれるキレイが続くアプリFiNK

過去記事ですが、こちらもどうぞ
マンガにしてみた。



応援よろしくお願いいたします(*´ω`*)


育児絵日記ランキングへ

画面が切り替わり次第、投票完了です。