『親子でつくる健康習慣 本番力で受験に勝つ』

 

著者の

健康マネジメントスクール

水野雅浩(みずのまさひろ)です。

 

 


 

 

ここ1週間ほど、原稿にかかりっきりだったので、

からだがガチガチになってしまい。

 

健康の先生なのに、なんとなさけない涙。

 

久しぶりに、スイミングに行ってきました。

 

泳いだのは30分ほどでしたが、全身に血液が巡って

スコーンとリフレッシュできました。

 

Life is in Motion (運動の中に、生命はある)

という言葉がありますが、ついつい運動不足になりがち

だからこそ、「セルフ体育の時間」を保ちたいものですね。

 

 

 

 

 

 

皆さんは、受験をテーマとした連続ドラマ

『2月の勝者』をご覧になっているでしょうか。

 

前回と、今回は、

受験をめぐるお父さん、お母さんの意見の

相違がテーマでした。

 

前回は、

 

課金ゲームには夢中だけど、子供の塾の講習費には

お金を出し渋る父親に対して、

 

お母さんが、

「スマホじゃなくて、自分の子供を

どんなボスキャラが出てきても、戦えるような

最強の子供に育ててよ!!」と絶叫。

 

 

 

 

今回は、

塾の方針に不満を持つ父親が、母親に対してDV。

子どもがガタガタ震えながら、

「僕が勉強して良いクラスにいかないと、

お母さんが、お父さんにまたぶたれちゃう」と

勉強をする理由を漏らすシーン。

 

 

 

どちらも胸を締め付けられました。

 

 

 

そのときに、ふと思い出したのが、

東大・理科Ⅲ類に現役で子供が合格した

お母さんの言葉でした。

 

 

現在、出版準備中の

 

『親子で作る健康習慣 

 本番力で受験に勝つ』

 

の取材にご協力いただいた方です。

(拙著にも、登場いただきます!)

 

取材のテーマは、「勉強と健康習慣」

だったのですが、最後に

 

 

「受験シーズン、その他に、ご家庭で

心がけていたことはありますか?」

 

という質問に対して、

 

 

「なによりも、心から家族が

仲良くいることを大切にしていた」

 

と、おっしゃっていました。

 

もう少し、詳しくお話を伺うと、

(下記、インタビュー時の抜粋)

 

 

●心底、家族が仲良い「環境」を整える。
●表面的な夫婦の仲のよさは、子供が見破ってしまう。
●実際、夫婦で本当に、仲良くした。

●  「家族が仲良く」「生活リズム」これが受験の要。

●子どもにとって家が一番、安心できる場所。

●表面的な仲の良さは、子供は敏感に感じ取る。

●子どもが孤独にしないことを心がけた。

●とにかく家族でよく一緒に話をしていた。とりとめのないことも。 嘘偽りなく/本音で話をする/うわっつらの大丈夫はいわない/厳しいこともうそいつわりなく話をする/本当に良かったときには、心の底から伝わる/楽しい話を/笑いを大切にしていた

● 親も後悔しないような大学受験。

●まるで、家族全員で同じ目標に向かって合宿をしているようだった。

● 偏差値の高い大学に行くことが目的ではない。

● 第一志望に行くことは、子どもがよりよい人生を歩むためのもの。 

●親も子どもも1つのチームになった、ものすごく楽しい1年だった。

 

 

お話を伺うと、めちゃくちゃ勉強熱心なご家庭

というよりも、力を入れていたところは、

 

いかに、

「家庭が子どもが安心安全な場でいられるか」

に最大限の注力をされていました。

 

そして、

子供は本当に信頼されると、

本来の力を発揮できるということも

インタビューを通して学ばせて頂きました。

 

 

『2月の勝者』、振り返ることが多いですね。

 

今回は6冊目の本になりますが、

受験生が本番で実力を100%出せるような

食習慣のノウハウをたっぷり詰め込んだ

本に仕上げました。

 

11月29日から発売開始です。

ぜひ、この受験シーズンを乗り切るための武器としてください。

 

 

 

 

PS

   インスタ、はじめました。

   コツコツやっていきます。

   応援よろしくお願い致します!

 

   mizunomasahiro0405   

   

 

 


受験ランキング

 

 

健康マネジメントスクール

水野雅浩

 

★ 参考になりましたら、ぽちっと応援お願い致します。

★ 励みになります!

 

 

にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村

 

フォローしてね!

 

 

 

健康マネジメントスクール代表。予防医学の専門家。ビジネスパーソン/受験生に向けて「パフォーマンスをあげる健康マネジメント」をテーマに講師・執筆。著書『グローバルで勝つ!30代の太らない疲れない7つの習慣』はアマゾン総合1位。『睡眠力』は健康ランキング1位。中央大学法学部卒業後、介護事業の全国展開、香港でのレストラン事業、大手サプリメントメーカーでの商品開発の責任者を経験。「予防医学」「栄養学」「行動変容ヘルスコミュニケーション」を理論と実地で体系的に学ぶ。現在は、トヨタグループ、富士通、中外製薬、岩手銀行など大手企業を中心にビジネスパーソン向けに仕事のパフォーマンスをあげる健康マネジメントの講座を実施。行政では鳥取県、宮崎県、岩手県などで健康経営の導入講座。教育機関では台湾大学・進学塾で受験生・保護者向けに「受験に勝つ、本番力をあげる睡眠力」「頭がよくなる食事力」をテーマとした連続セミナーを行っている。講義では分かりやすくすぐに実践できる内容と満足度97.6%の高評価を得ている。

 

 

著書
講演実績
【企業】富士通株式会社、東レ株式会社、株式会社麻生グループ、株式会社中外製薬、アクサ生命保険株式会社、三菱商事株式会社、JR西日本グループ、株式会社大日本印刷、コカ・コーラボトリング株式会社、大塚製薬株式会社、ネスレ日本株式会社、北日本銀行、鳥取銀行、日本海新聞社、岩手日日新聞社、京都ホテルオークラ、とりねつ株式会社、ソルネット経営コンサルティング、税理士法人中央総合会計事務所、北斗工業エンジニアリング、一般社団法人日本パーソナルブランド協会、株式会社ホーマス・キリンヤ 【労働組合】全トヨタ労働組合連合会(119社)、豊田自動織機労働組合【行政】鳥取県、宮崎県、福岡県、岩手県など 【大学】台湾大学 【塾】公文など多数
保有資格

健康経営アドバイザー(認定番号3000092)東京商工会議所

日本成人予防協会一級健康管理指導員(認定番号H35366)

健康美容情報認定協議会 健康美容アドバイザー認定講師

日本ダイエット協会 ダイエットプロフェッショナルアドバイザー

JADP認定 生活習慣病予防アドバイザー/サプリメントアドバイザー

米国NLPコーチング研究所 NLPプロフェッショナルコーチ

 

 

お問い合わせ

健康マネジメントスクール   代表 水野雅浩

『健康マネジメントで成功は加速する』

 

 [書籍] https://amzn.to/3sPP6QE

 [H P]  http://www.healthylifepj.com/

 [FB]    https://www.facebook.com/healthylifemgmt

 [Blog ] https://ameblo.jp/picniclife

 [insta] mizunomasahiro0405

 [Mail]  healthylifepj@gmail.com

 [電話]  080-4295-0405