ごみ拾いに行ってきました。

今朝は長沼大橋、という陸橋へ。

 

 

日時 2024/7/17水5:20~6:00am

場所 静岡市駿河区 長沼大橋付近(JR東静岡駅 東側)

 

ごみ拾いに行ってきました。

 

ここ数日、雨が続いていて

朝のごみ拾いができなかったので

数日ぶり。

 

 

だいぶ久しく感じますね。

 

 

 

今朝は長沼大橋という陸橋へ

晴れていれば

 

富士山

日本平(静岡市南東の山岳地帯)

南アルプス

 

が見れるのですが

今朝は曇っていたため

全滅。

 

 

その代わり

撮り鉄くんがみれました

(上記写真)

 

 

橋の上から遠めに

 

(ん?何かあるぞ?)

 

と思って近づくと

撮り鉄くんでした。

 

一生懸命

電車の写真を撮っていました。

 

朝6時前からなのに

熱心だ。

 

 

 

ぼくは電車萌えしないので

電車の良さは分かりません。

 

 

電車ってなぜか

汚らしく感じてしまいます

 

(鉄道ファンの方、申し訳ありません。。。)

 

日常的、庶民的すぎて

手あかがついているような。

 

 

バスもそう

 

 

 

その代わり

僕は飛行機萌えします。

 

飛行機見るとテンション上がります。

とくに海外旅行や海外出張のときには

 

 

空港に近づくまでは

全然モチベーションが上がらない

旅行、出張も

飛行機見るだけで

「旅のスイッチ」が入って

俄然やる気が上がりますね。

 

 

 

旅のスイッチって

 

・なんでも見てやろう

・なんでも食べてやろう

・なんでも経験してやろう

 

というポジティブスイッチの

塊のようなものですが

それが入ると行動力が増します。

 

 

いつも10倍力くらいになる。

 

 

それが飛行機を見た瞬間

そうなるのだから

すごいことです。

 

 

だから飛行機好き。

 

 

一方、

 

電車

バス

 

でなりません。。。

 

 

不思議なものですね。

 

ま、いいですけど。

 

 

 

さて、小銭入れを拾いました。

この後警察にいかないと

 

 

 

 

 

少し見た感じ

硬貨のみで

800円くらいは

入っていたかな。

 

 

昨日のうちに

誰かが拾って

電気系?のボックスの上に

おいておいたようです。

 

 

それをぼくが拾って

今日警察に届けます。

 

面倒だけど

拾っちゃったし。

 

 

ときどきあるのよね。

貴重品を拾うこと

 

 

時間奪われるだけで

メリットないのだけどさ。

 

 

 

ま、しかたないですよね。

 

 

 

落とした方が

警察に受取りに来て

 

(日本っていい国だな。いい人、いるんだな)

 

と思ってくれるといいな。

 

 

 

では今日も1日がんばります。

 

 

 

 

 

 

 

しずおかコミュニティ 

静岡県中部の40~50代向けイベント・コミュニティプラットフォームを運営しています。

健康、知識・教養、ビジネス、趣味・レジャーのイベント、コミュニティを立ち上げ中。

参加者募集!

 

 

 

しらいわのプロフィールはこちらから

 

情報発信サイトまとめ

 

 

ごみ拾いに行ってきました!

今日は自宅から北西、

マークイズ静岡(ショッピングモール)へ!

 

 

日時 2024/7/13土5:30~6:40am

場所 静岡市駿河区 JR東静岡駅、マークイズ静岡付近

 

ごみ拾いに行ってきました!

今朝はマークイズ静岡方面へ。

 

 

昨日は大雨で大変。

夜に予定していた

グリーンバード静岡のごみ拾いも

中止しました。

 

 

 

いまは梅雨ですが

 

降れば大雨

降らなければ猛暑

 

で大変。

 

 

ぼくが子供の頃のような

しとしと降る梅雨が懐かしいです。

 

 

 

昨晩のうちから

天気予報を見ていて

今朝は雨がやんでいる模様。

 

 

5時頃に目が覚めて

ごみ拾いに行ってきましたよ。

 

 

途中で落ちていたお花

 

 

 

 

 

よく見たら造花でした。

 

(お花をもらえたと思ったら造花だった!!バカにするな!!)

 

という感じで捨てたのでしょうか。

 

 

 

事実は分からないですが

ごみとして捨てた背景を

想像するのがおもしろいです。

 

 

 

さて、とことこ歩いて

マークイズへ。

ゆっくり歩いていたつもりはないのものの

片道30分くらいかかっていた模様。

 

 

往復で戻ったら1時間超えていましたので。。。

 

 

 

 

 

 

 

途中小型犬が

キャンキャン吠えていました。

 

弱い犬程よく吠える

 

というのは本当だなぁ、と実感。

ま、人生いろいろあるよね。

 

 

 

 

さてさてこの三連休も

イベントたくさん。

 

 

楽しんでゆきます!

 

 

 

 

 

 

 

 

しずおかコミュニティ 

静岡県中部の40~50代向けイベント・コミュニティプラットフォームを運営しています。

健康、知識・教養、ビジネス、趣味・レジャーのイベント、コミュニティを立ち上げ中。

参加者募集!

 

 

 

しらいわのプロフィールはこちらから

 

情報発信サイトまとめ

 

 

ごみ拾いに行ってきました。

今日はNikeアプリを起動させました。

 

 

このごみ拾いで

いつも動画の地図アプリを

稼働させています。

 

 

道順が分かった方が

ごみ拾いした実績

記録になりますから。

 

 

しかし、

既納7/9火は

忘れてしまった・・・。

 

 

 

ということで

今朝はしっかり起動させました。

 

 

 

今日は自宅から南西方面へ。

 

 

少年鑑別所や

競輪場がある辺りですね。

 

 

 

 

朝5時台にごみ拾いしていると

散歩している方と

たくさん出会いますね。

 

お一人でウォーキング

犬と一緒に散歩

 

など。

 

 

ぼくは犬を飼ったことがないので

犬の散歩に憧れます。

 

1~2回はしてみたいなー、生涯で。

 

 

 

 

とりとめのない話で恐縮です。

今日もお読みいただきありがとうございました。

 

 

しずおかコミュニティ 

静岡県中部の40~50代向けイベント・コミュニティプラットフォームを運営しています。

健康、知識・教養、ビジネス、趣味・レジャーのイベント、コミュニティを立ち上げ中。

参加者募集!

 

 

 

しらいわのプロフィールはこちらから

 

情報発信サイトまとめ

 

 

ごみ拾いに行ってきました。

今日は自宅から南へ

 

 

日時 2024/7/9火6:10~6:40am

場所 静岡市駿河区池田 大谷放水路脇道路など

 

ごみ拾いに行ってきました。

今日は自宅から南へ。

 

今朝は住宅街をごみ拾いして

写真映えするものがなかったです・・・

 

またNikeのアプリも稼働させなかったようで

時間、ルートなどの記録もなく・・・。

 

 

ま、たまにこういう日もありますよね。

 

 

 

昨夜はよく眠れました、久しぶりに

21:30頃就寝し、

2回くらい目覚めたモノの

5:30に起床。

 

8時間くらい?

 

少し涼しかったので

眠れたのかな。

 

 

熟眠感があったので

よかったです。

 

 

あ、今朝のごみ拾いでは

最初にビンカンごみを出しに行きました。

 

 

第2火曜はビンカンごみの日。

 

空き缶は30リットルで2つ

空きビンが15本ほど?

 

 

出し忘れると

次は1か月後ですので

今日出せてよかったです。

 

 

さてさて、

今朝は少し蒸し暑かった。

 

あさイチから暑いと

1日影響するので

暑い日はごみ拾いは控えようかな。

 

 

5月上旬に始めた

このごみ拾いも

なんだかんだで

2ヵ月続いていて

やめる機会を失っています。。。

 

 

当初は梅雨でやめるつもりだったのに。。。

 

 

ま、仕方ないか。

 

 

やれるところまでやってゆきます。

 

 

 

それにしても

朝からごみ拾いしていると

朝散歩している高齢者の方に

ごあいさついただけます。

 

ありがとうございます、とか。

 

 

別に

自分がごみ拾いしたくて

ごみ拾いしているだけなので

感謝されたいはいらないのですが

 

 

ちょっと照れ臭いですね。

 

 

今日もお読みいただきありがとうございました。

 

 

しずおかコミュニティ 

静岡県中部の40~50代向けイベント・コミュニティプラットフォームを運営しています。

健康、知識・教養、ビジネス、趣味・レジャーのイベント、コミュニティを立ち上げ中。

参加者募集!

 

 

 

しらいわのプロフィールはこちらから

 

情報発信サイトまとめ

 

 

ごみ拾いに行ってきました!

今日は二つ池へ!

 

 

日時 2024/7/8月5:25~6:30am

場所 静岡市駿河区池田・小鹿 二つ池方面

 

ごみ拾いに行ってきました。

今日は自宅から南東方面。

 

 

南東方面には

静岡大学があります。

ただ静大までは遠いので

その手前の二つ池公園まで。

 

 

ここには大きい池がひとつあって

(名前は二つ池なのですが…)

ハスが繁茂しています。

 

 

 

集合体恐怖症気味のぼくとしては

蓮の花の部分は恐怖でしかないのですが

それほど見れるわけでもないので

気にせず行ってみました。

 

 

 

 

泥に咲く花として人気の蓮

 

池の岸からは

遠目でよく見えないことが多い。。。

 

 

 

そんなおり

公園横に神社があることに気づきました。

 

何度も来ているのに

知らなかった・・・。

 

 

見ているようで

見ていないのね。。。

 

 

そんなものですよね。。。

 

 

大きなクスノキのある神社でした

 

 

 

 

 

古い神社でして

見た目はパッとしないです。

 

それでも天照大御神さまを

祭っているようで

良い感じです。

 

また行こう。

 

 

今日のごみ拾いは以上です。

 

 

 

長旅ごみ拾いでした。

 

 

 

 

 

 

しずおかコミュニティ 

静岡県中部の40~50代向けイベント・コミュニティプラットフォームを運営しています。

健康、知識・教養、ビジネス、趣味・レジャーのイベント、コミュニティを立ち上げ中。

参加者募集!

 

 

 

しらいわのプロフィールはこちらから

 

情報発信サイトまとめ