ごみ拾いに行ってきました。

神がかっていました。。。

 

 

日時 2024/7/23火5:05~5:45am

場所 静岡市駿河区池田 大谷放水路脇道路

 

ごみ拾いに行ってきました。

今朝は大谷放水路脇の道路を南へ。

 

この2ヶ月半ほど

自宅の周りを

 

東西南北

360度

 

10日で一周するくらいのペースで

ごみ拾いしています。

 

 

途中、雨の日や

忙しくてごみ拾いしない日もあるから

2週間に一度くらい

同じ方向へ行く感じでしょうか。

 

 

今日もそれなりにごみが落ちていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日はビニール袋に入れられた

空き缶、ペットボトルのごみが

多かったな、

 

3~4個あったような。

 

 

ごみ袋にまとめるまではするけれど

その後捨てるのが面倒になって

悪いはどこに捨てればいいか

わからなくて

ポイ捨てしてしまう?ようですね。

 

 

 

自宅に持ち帰って捨てなさいよ。

 

 

 

 

話変わって

6月下旬から

認知行動療法という心理分析の

イベントをオンラインで行っています。

 

 

全部で100回やろうと思っていて

昨日で16回目。

 

 

神回でした。

 

 

回を重ねるうちに

参加者のリピートの方に

深い話をしていただけるようになって

それに呼応して

他の参加者も深い自己開示をされるので

深いレベルでの共感、理解が生まれています。

 

 

昨日も深い深いお話を伺うことができました。

神がかっていましたね。

 

 

16回目でこの深度かー、と思うと

100回行ったときが怖いくらい。

 

 

どれくらい深い話がされるのでしょうか。

 

 

楽しみです。

 

 

参加者募集中。

詳細、お申し込みはホームページはこちら。

 

 

あと、

昨日パーソナルトレーニングで

スクワット90kgに挑戦しました。

 

 

無事持ち上げられたのですが

今朝は太ももが痛い・・・。

 

 

よたよたしています。

 

 

ごみ拾いもよたよたして行ってきました。

 

 

早く直ってほしいw

 

 

 

 

 

本日のごみ拾いは以上です。

お読みいただきありがとうございました

 

 

 

 

 

 

しずおかコミュニティ 

静岡県中部の40~50代向けイベント・コミュニティプラットフォームを運営しています。

健康、知識・教養、ビジネス、趣味・レジャーのイベント、コミュニティを立ち上げ中。

参加者募集!

 

 

 

しらいわのプロフィールはこちらから

 

情報発信サイトまとめ

 
以前のごみ拾いブログ
 

 

ごみ拾いに行ってきました。

今朝は自宅から南東の

二つ池公園目指して。

 

 

日時 2024/7/21日5:20~6:20am

場所 静岡市駿河区池田 二つ池公園付近(静岡大学近く)

 

ごみ拾いに行ってきました。

今朝は自宅から南東方面へ。

 

 

昨晩はエアコンをつけて寝る。

そのおかげでよく眠れました。

 

数日前にエアコンなしで

寝ようとしたところ

暑く眠れず。

 

命の危険を感じましたね。

 

 

 

いま、

ぼくが寝ている部屋にはエアコンがなく、

隣りの部屋から冷気を引き込みます。

 

 

その部屋には誰もいないので

もったいないなぁ、と思いながらも

命との交換はできないので

やむなくエアコン利用。

 

 

困った夏ですね。。。

 

 

 

 

二つ池公園は

ハスが満開でした。

 

 

ハスの実が得意ではなく

またハスも泥水に咲く花という理解で

あまり好きではありませんでした。。。

 

 

でも、まぁまぁキレイでしたよ。

暑くなければなお最高

 

 

 

 

ハスって不思議な花ですね。

 

 

写真を撮っているときに

花弁が

 

ぼとっ

 

と音を立てて落ちました。

 

 

そういう花も珍しい。

ハス以外、ないのでは??

 

 

貴重な体験でした。

 

 

 

 

二つ池公園のあとには

すぐ近くの神社へ

 

 

大きなクスノキが育っています。

 

 

この駿河区池田付近は

 

・大クスノキ

・古い杉

 

 

が育っています。

育ちやすいのかな

 

 

気が良いのかもしれませんね。

 

 

戦争のときの空襲もなかったとか。

 

 

何百年とした木やお寺もあって

不思議なエリアだと思います。

 

 

 

 

本日のごみ拾いは以上です。

お読みいただきありがとうございました

 

 

 

 

 

 

しずおかコミュニティ 

静岡県中部の40~50代向けイベント・コミュニティプラットフォームを運営しています。

健康、知識・教養、ビジネス、趣味・レジャーのイベント、コミュニティを立ち上げ中。

参加者募集!

 

 

 

しらいわのプロフィールはこちらから

 

情報発信サイトまとめ

 
以前のごみ拾いブログ
 

 

ごみ拾いに行ってきました。

今日は東へ。

 

 

日時 2024/7/20土5:30~6:10am

場所 静岡市駿河区池田

 

ごみ拾いに行ってきました。

今日は自宅から東へ。

 

 

自宅から東に

2つ神社があって

そこに行こうかな、と

思っていました。

 

 

しかし、行く道の先に

知った人影が。。。

 

 

 

事務所のお隣にお住いの

耳鼻科の先生が

犬の散歩をしていると思われました。

 

 

ここ10年

よく顔を合わせるのですが

あいさつ程度で

話す話題もなくて

いつも困ってしまいます。

 

 

今朝もその先生と思われる男性が

いらっしゃって

同じ方向へ歩いてゆくので

 

ゆっくり歩いたり

わき道をごみ拾いして

時間稼ぎをしても

 

犬の散歩でゆっくりなので

追いついてしまう。。。

 

 

 

途中で進路を変えたものの

なんか朝から気を使って

疲れました。

 

 

 

いたしかたなし。

 

 

 

ぼくは基本的にオープンな性格なのですが

たまにコミュ障になります。

 

 

ま、そういうこともあるよね。

 

 

 

そんでもって

東名高速脇の道路へ。

 

 

高速道路、大きな道路の脇って

ごみが落ちていることが多いです。

 

 

ごみ拾いしたいと思うものの

そのとき車だったり

危ないので進入禁止だったりして

ごみ拾いできません。

 

 

いつも忸怩たる思いをしていますね。

 

 

今朝は高速道路の土手?で

フェンス越しでしたが

少しごみ拾いできました。

 

何年も拾われずに

化石化しているごみもあったりして

全部拾ってあげたいなぁ

 

 

フェンス越しでは

すべて拾い切れないので。。。

 

 

 

 

 

 

 

今朝は普段通らないルートで

また上記のように気づかれもしたので

1時間以上歩いたかな、と思ったら

まだ40分でした。。。

 

 

時間は主観

 

 

と言いますが

意外と時間は経っていなかったです。

 

 

今日のごみ拾いは以上です。

お読みいただきありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しずおかコミュニティ 

静岡県中部の40~50代向けイベント・コミュニティプラットフォームを運営しています。

健康、知識・教養、ビジネス、趣味・レジャーのイベント、コミュニティを立ち上げ中。

参加者募集!

 

 

 

しらいわのプロフィールはこちらから

 

情報発信サイトまとめ

 
以前のごみ拾いブログ
 

 

ごみ拾いに行ってきました。

今朝は草薙総合運動場方面へ

 

 

日時 2024/7/19金5:45~6:30am

場所 静岡市駿河区池田、聖一色、草薙総合運動場

 

ごみ拾いに行ってきました。

 

今朝は4:00頃目が覚めて

そのまま起きようと思っていたら

二度寝していて

気づいたら5:00頃

 

準備して

家を出たら5:45頃になっていました。

 

 

この時間でも

寝坊した

と悔やんでいる自分が

おそろしい・・・。

 

 

 

今日は草薙総合運動場へ。

 

・野球場

・陸上競技場

・テニスコート

 

などが集中している

静岡県の運動場です。

 

 

朝早いにもかかわらず

入場する車が

たくさんありました。

 

 

高校野球の

静岡県大会の関係者かな。

繁忙期なのでしょうね。

 

 

 

 

今朝は曇っていて

天気としてはパッとせず

 

 

 

 

夕焼けは

雲がないときより

雲があるときの方が美しい

 

 

と誰かが言っていましたね。

 

ま、そうかもしれない

 

今回は朝焼けですが。

 

 

 

 

全国的に梅雨明けしたようです。

夏のスタートですね。

 

 

そういえば

運動場へ行くまでの道で

知り合いに会いました。。

 

 

こんな早い時間に

散歩していたようです。

 

もの好きですね。

 

 

というぼくも

朝からごみ拾いしているので

どっこいどっこいですが。

 

 

今日のごみ拾いは以上です。

 

お読みいただきありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

しずおかコミュニティ 

静岡県中部の40~50代向けイベント・コミュニティプラットフォームを運営しています。

健康、知識・教養、ビジネス、趣味・レジャーのイベント、コミュニティを立ち上げ中。

参加者募集!

 

 

 

しらいわのプロフィールはこちらから

 

情報発信サイトまとめ

 
以前のごみ拾いブログ
 

 

ごみ拾いに行ってきました。

今朝は2つの公園へ

 

 

日時 2024/7/18木5:30~6:20am

場所 静岡市駿河区 池田公園~池田東静岡公園

 

ごみ拾いに行ってきました。

今朝は近所の2つの公園へ。

 

実際は昨日、その2つの公園へ

行くルートにすべきだったのですが

飛ばしてしまったので

少し迷って

今日行ってきました。

 

 

 

 

朝のうちは

曇り空。

 

天気予報も曇りだったような気がするので

すっきり晴れないのかな、と

 

思っていましたが

このブログを書いている7/18木13:50は

からっと晴れています。

 

夏だわね。

 

 

 

上の写真に富士山が少し写っています。

 

肉眼だともっと大きく見えますが

写真では小さいですね。

 

 

その富士山を

今まさに登山している方がいると思うと

感慨深いです。

 

 

がんばれ~

 

 

さて、

この10日ほどで富士登山中に亡くなる方が

数名いて大変です。

 

 

お一人の男性は

私の知人の女性が登山していたときに

亡くなっていたのを見かけたとのこと。

 

 

なんとなく

遠いことではないように感じます。

 

 

ぼくも今年富士山に行こうかなと

思っているので気になります。

 

 

ただ五合目、宝永山に軽く行くだけですけれど。。。

 

 

 

ごみ拾いの帰り道

駐車場に、吸い殻がぶちまけてありました。

 

迷いましたが

拾いました。

 

 

 

拾う前

 

拾った後

 

 

 

拾う前

 

拾った後

 

 

まったくもう

こういう自己本位的な人の行為は

腹が立ちますね。

 

自分さえよければ

何をしても

構わないのかなぁ。。。

 

 

ちなみに

ほうきと、ちりとりを持っていれば

すぐに終わるのですが

トングで拾うので

時間がかかります。

 

 

あ、

昨日拾った小銭入れは

昨日のうちに警察に届けに行きました。

 

 

 

落とし主に戻るといいけどな。

 

 

今日のごみ拾いは以上です。

お読みいただきありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

しずおかコミュニティ 

静岡県中部の40~50代向けイベント・コミュニティプラットフォームを運営しています。

健康、知識・教養、ビジネス、趣味・レジャーのイベント、コミュニティを立ち上げ中。

参加者募集!

 

 

 

しらいわのプロフィールはこちらから

 

情報発信サイトまとめ

 
以前のごみ拾いブログ