ごみ拾いに行ってきました。
今日は梅雨の合間の晴れた日曜日!
日時 2021/5/23日5:00~5:45am
場所 静岡市駿河区 池田公園~池田東静岡公園
ごみ拾いに行ってきました。
今日は昨日まで?の梅雨も上がり
晴れて気持ちのいい日。
朝からずっと晴れていました。
今年の梅雨は例年より早くて
いつまで梅雨でいるのか。
わからないですが
こういう隙間の晴れ間を
大切にしたい、そう思ったのでした。
さて、あなたは
キライな人、苦手な人
いますか??
ぼくは温厚な性格なので
人を嫌ったりは少ないのですが
いま一人だけいます。
どーも、あいつだけは許せない
感情がざわざわ
もわもさします。
なんとかこらしめてやりたい
そう思ってしまう。
で、先週、
あらゆる方面に
相談して話を聞いてもらいました。
具体的な対策のほか
単にグチを聞いてもらうとか。
その中で思ったのは
「死んでもアホとは関わるな」
アホと関わっても
自分の時間やエネルギーがムダ。
だって、相手はアホだから
以上。
という理屈
本も読んで確かにねー、と
思いました。
もともと自滅していっているのだから
ぼくがさらに自滅させなくても
いいじゃないか。
放っておけ
と思う。
でもでもね、
頭でわかっちゃいるけど
心がね、、、
というところもあります。
そんなこんなで
この1週間は心がざわついたのでした。
さて、
なんか仕事は忙しく
でもほかのこともしたいしで
うまく進まない。
前輪は前に進もうとし
後輪がバックしようとしている感じ。
何なのかしら、これ?
と思いつつも
時間だけは素直に過ぎ去ってゆくので
ふぅむ
きちんと取り組まなければ。
この週末もいろいろやろうと思っていて
いろいろやったけど
肝心なことができていなかったたり。
ふうむ。
まぁひとつひとつだなL
しっかり取り組もう。
あ、そういえば、
この道がきれいになってしました。
ガードレール下に
雑草が茂っていて
みすぼらしい
ごみがたまる
などあったのですが
市から委託されが業者さんでしょうか
キレイにカットしてくれていました。
わかりにくいですが
雑草が生えていません、ガードレール下に。
ね
ただ草刈は途中だったらしくて
途中から草が生えていた。
こんな感じ。
こういう草を刈ってくれて
感謝だなー。
引き続き残りもお願いしたい。
大変と思いますが
しっかりお願いします。
そんなことを感じたごみ拾いでした。
お読みいただきありがとうございます。
ごみ拾いが好きで6年ほどごみ拾いを続けています。
2020年からはごみ拾いNPO法人グリーンバードの静岡チームのリーダーを行っています。
グリーンバードのWEBサイトなどでも情報発信しておりますので、ご覧になってください。
特定NPO法人 グリーンバード のWEBサイト
上記サイト内での静岡チームの紹介
静岡チームの活動報告
インスタグラム(おすすめ)
https://www.instagram.com/greenbird.shizuoka/?hl=ja
ツイッター
https://twitter.com/gb_shizuoka
- Toshi Shiraiwa 白岩俊正 の情報発信 -
アメブロ コーチング
アメーバブログ オフィス・キャンパス化 計画
アメーバブログ ごみ拾い
Facebok 個人
Facebokコーチング
Instagram 個人
https://www.instagram.com/toshi_shiraiwa/?hl=ja
Instagram コーチング
https://www.instagram.com/toshi.shiraiwa2.0/?hl=ja
キンドル出版 50冊以上
キンドル出版 外国語 20冊以上