5時から男継続 | お買い物大好きだった転妻ぴこりがミニマリストを目指す話~2021社労士合格⭐︎2022第一子出産⭐︎育休中

お買い物大好きだった転妻ぴこりがミニマリストを目指す話~2021社労士合格⭐︎2022第一子出産⭐︎育休中

転勤が多い主人と結婚した主婦です。
社労士に独学で合格!翌年40歳で第一子を出産しました!現在育休中♪

うちの4ヶ月半のベビ君、夜中のミルクがなかなか減りませんガーン

しかも、1時と5時泣き笑い

しっかり4時間程度で目が覚める指差し

ミルク飲んだら寝てくれるから、お腹空いてるのかと思うけど。。

ちなみに昼間ミルクを増やすとすごい残す泣き笑い

4時間空いて100くらいの時もあり不安

というか、5時間あかないといつもそれくらい




夜は200イッキ飲みするのに悲しい




実は生後2ヶ月〜3ヶ月くらいまで

6、7時間連続で寝てくれてたのですよね凝視

だから、前より状況が悪くなり、母はかなりの睡眠不足にっこり

5時から1時間くらいおしゃべりしてるし悲しい



そんな自分にお疲れ様のマザーズバッグを買いました目がハート




バーニーズニューヨークのものキメてる

職場復帰したらパソコンも入りそうだし

辛いし、かわいい‼️


バスタオルなども一緒に買いました笑い泣き

バスタオルは吸水性がすごく良いので

ドライヤー前に重宝してます


さあ、今日は21時のミルクを23時にあげる予定看板持ち

それでも1時に起きるかな??