【参考外部情報】カレイ釣り 時合い問題 | ♠ブログぴちぴち♠2018年12月まで* 関西・京北・嶺南の海釣◇街風景◇グルメ

♠ブログぴちぴち♠2018年12月まで* 関西・京北・嶺南の海釣◇街風景◇グルメ

2018年12月から下記へ移行しております。
2018年12月以降は現ブログの『リブログ専用』で
ござます。」m(_ _)m
ご覧くださいました皆様、
こちらへこちらへお越しくださいませ

⏬ ブログぴちぴち NEO
https://ameblo.jp/pichi-pichi-pitty/

真顔関西の釣り:web版twitterの

今日のツィートです。
ダウン
 
本日配信されたのは、タイミング良く
カレイネタですニヤニヤ
 
ツレナイ釣れないカレイ様
私が明日から狙いに行く事を察しての
ご好意ですにや(違いますw)
 
 
 
中本っさん滝汗・・・
お茶らケた寄稿こそあなたCOLORなのに!
真面目な記事でちょっと不信感を覚えます
チーン(ウソですw)
 
 
中本氏によると、下のようなタイミングが
カレイの時合いとの理論真顔
🔻
1⃣満潮⏩下げに向かう動き出し
2⃣干潮⏩上げに向かう動き出し
3⃣干潮前の潮緩み
4⃣干満差が大きく潮の動きが活発な日(大潮)
5⃣これに朝マズメ&夕マズメ
 
 
さて、私が明日から行くポイントの
潮廻りはこうです。ウインク
ダウン
日の出🌄は6時40分頃ですので
若干後ろずれですが、まずまず近い潮廻りデレデレ
24日はイマイチな感じです。
昼前の🕚11時前後にが来ると
なりましょうか?ニヤニヤ
 
 
で、来月頭に予定している釣行場所
潮位表はこんな感じですがダウン
まさにドンピシャ!!酔っ払い
この日は釣れるんだ🎵ニヤニヤマジで!?  (甘い やっぱり)w
 
と、色々妄想し過ぎ
結果が伴わないアルアルでした( ̄∇ ̄;)ゞ
 
ところで中本っさん
記事終わりにこんな事も書かれています。
ダウン
 
 
ニヤニヤカレイ時合いの谷間は“ゆっくり休む”?
 
 
無理です!
 
カレイ竿のアタリに
気を配りつつ
外道釣り”ですから 私w