【.:*'° one cuisine :'】煮アナゴを作る | ♠ブログぴちぴち♠2018年12月まで* 関西・京北・嶺南の海釣◇街風景◇グルメ
そのままでも美味い煮穴子を
料理の素材にしてみます

そのまま煮るとやはりヌメリの臭みが
出ますので、面倒でも毎度毎度の
皮目の湯引き➡️浮いたヌルを子削げ取り
特に黒っぽくなっている部分は
包丁やキッチンペーパーで丁寧に
取りますと・・・こんな感じに

鰹だし醤油 味醂 砂糖に・・・
弱火

でゆっくり煮付けていきまして・・
キッチンペーパーで落し蓋をし、約10分
バットに移し粗熱がとれたら・・

冷蔵庫でおやすみなさい(-_-)zzz🌃✨
🌅
冷えますと、煮汁はこんな感じで
煮こごりになります

煮こごりは煮詰めにして

