

と、くせのない半透明な白身魚で
どんな料理も🆗。
ただサンマ級とはいかずお造りはしんどい

夜帰宅後、一先ず開いて骨を取り除き
料理何でも🆗状態にはしてましたが、
が、しかし・・・
本格的に作った事はありませんし
何より『魚干し網』もありません。
釣具屋のイチバン8に売ってましたが
それ買いに行く意欲梨❗️(笑)

ってことで
自分で作る事にしました~( ´∀`)/

まずはセリアにGO



②ハンガーよりやや大きめの筒型洗濯ネット
③少し大きめの洗濯バサミ…以上324円

って
洗濯物グッズばかり
(笑)

ハンガーの外側ハサミとネットが
直接くっ付くのを防止しハエ付きを
防止するためです( ´∀`)。
上側の一部に少し穴を明け
ハンガーのハサミ部分を出して仕上がり。


魚干し開始~( ̄∇ ̄*)ゞ
この要領で明日はみりん干しです


