ちっぴのブログ☆CHIPILOG -35ページ目

ちっぴのブログ☆CHIPILOG

美しい大人を目指す私の日々

先日、友達とのメールのやり取りで、9階から携帯を落とし、データ全消滅の悲劇に襲われた彼女は、「いつまでたっても馬鹿は治らない汗」と言っていたが、その気持ち、よく分かるひらめき電球ここ数日、そのフレーズが私の頭の中をぐるぐるしておりました。




先週水曜日に始まったファンデーション騒動ガーン


世の中、深刻な悩みは山ほどあるだろうに、私はファンデーションの色について、真剣に悩んでいた…。しかも、百貨店の化粧品カウンターのお姉さんと相談して、慎重に色を選んで購入した後に、悶々としていたうずまき




春夏はさっぱり系、秋冬はしっとり系のファンデーションに買い替えることは、私にとって人生の楽しみの一つと言っても過言ではない。新しいファンデに無限のロマンを感じ、美しくなりたいという期待を込めて購入する。


その楽しみが、苦しみに変わるとき。…果たして、このファンデーションは、私の肌に本当に合っているのかと疑念がわくときぐるぐる


 

要するに。

新しく買った春夏のファンデの色が、気に入らなかったのであります泣きおまめ


私、白くなりたいのに、化粧品売り場のお姉さんに勧められたのは、自分の予想以上に暗い色サゲサゲ首の色に合わせるとぴったりの色だそうで、お店で顔につけてもらい、納得して買ってきたはずなのに、うちに帰って見てみたら、まったくもって腑に落ちない汗家中の電気の下で鏡を見ても、今まで使っていたファンデーションの色と比較しても、なんかヘンショック!@コスメの口コミ情報も隅から隅までチェックしたが、私より明るい色を購入している人がたくさんいる。。。


…道産子の私は、日照時間が少なかったため、一般的には色白なはずなんですけどビックリマークみんなどんだけ色白なんだ?


家では相方に、会社ではN子ちゃんに、「私の顔色、どう思う?」と、新しいファンデーションをつけた顔を突き出して意見を求める。他人の顔色の微々たる違いなんぞ、分かるはずもない。ファンデーションが変わったくらいでは、大きな違いはないのである。しつこい私に、「いや、いつもどおりだよルンルン」とか「言われてみれば、ちょっと暗いかもO??」と、ありがたいことにちゃんとコメントし、なだめてくれた二人には心から感謝している。




さんざん皆に意見を求めたくせに、どうにも納得のいかない私は、金曜日に違うブランドでファンデーションを買い直したあせる


同じ過ちは繰返さない、と意気込んで乗り込んだコスメカウンター。それは慎重に色を選んだはずなのに、これまた家に帰ると腑に落ちない叫び


もう、馬鹿につける薬はないのねしょぼん自分の馬鹿さ加減にがっくり。金欠なのに浪費したことにもげんなり。そして、ファンデーションの色ごときでこんなに振り回される自分に嫌気がさして、バナナ食べてふて寝したZZZ




ようやく人並みな感覚が戻ってきたのは、翌日、土曜日の朝である晴れ


相方からの的確な意見、そしてそれを受け容れられた自分キラキラおかげで何とか、前々から約束していた三人のMちゃんとのランチに駆けつけることができた。こんなファンデーションの話に真剣に付き合ってくれる男子なんて、うちの相方以外にはいないと思う。世界67億人のなかから、この人を選んで本当に良かったと、心底思った朝であったドキドキ




Sex and the Cityみたいな女4人のランチは、外苑前ロアジーナ にてご飯

見とれるほど美しいMちゃんたちに会って、よーくわかったが、本当にきれいな人はファンデーションなんか気にしないらしい上げ上げ三人揃って、同じものを使い続けていると言っていた。長らく、ファンデーションはブランドも色も変えていないらしい。長く使っているということは、いいファンデだということ!さっそく、みんなが使っているファンデーションに食い付いた私。ディオールのパウダーファンデ、マキアージュのリキッド、クレ・ド・ポー ボーテのリキッド&パウダー、RMKのクリームファンデ&ケサランパサランのパウダーという情報を入手にこ


ちゃっかり皆のファンデーション情報をここに記載させていただいたが、ファンデーションは浮気せず、同じものをリピートするのが得策。相方をはじめ、まわりのみんなに迷惑かけないためにも、肝に命じておこうポイント



でもやっぱり、カリスマファンデーションスタイリストみたいな人がいるなら、ぜひともお会いしたいと思ってしまうが…。



ちなみに、この話をうちのママちゃんにメールしたら、

「相変わらずだね。そばにいなくて良かった~キャハハ」と返信がきた。

私のしつこさ、面倒くささ、うざったさをよく知った人の発言である。


そう、このファンデーション騒動は、今回に限ったことではないのですてへ


あぁ、ほんと馬鹿治らないDASH!

今日は、同僚N子ちゃんのお誕生日クラッカー


1日8時間、週5日、血のつながった家族よりも長い時間を共にしているN子ちゃん。朝から晩まで一緒に仕事して、お昼休みもお弁当食べながらくっちゃべって、同じ電車に乗って帰って行く我々。


こんだけ一緒にいるんだから、お誕生日くらいは彼氏と二人っきりでお祝いしたかっただろうに、「もし良かったら、一緒にアムリタ食堂でお祝いしない?」なんて、オファーしてしまった私である。しつこいね~~


弁解がましいが、お誘いしたのにも訳がある。N子ちゃんのお誕生日の今日、アムリタ食堂ではフリーライブがあって、お友達のCちゃんがチェロを演奏するんだもの音符そんなスペシャルなところでお祝いしたら、楽しそうだなぁ…と。N子ちゃんも、つい先日、「久々にアムリタ行きたいな~」と言っていたし。



ちっぴのブログ☆CHIPILOG-200904162259000.jpg


吉祥寺のアムリタ食堂 は、ちょくちょく通っているタイ料理のお店。


タイ人のおばちゃんがキッチンに立つ本場タイ料理、美味しいですドキドキ


そして、本場もんの味の良いお店にありがちな「うちは味で勝負!お店の内装は気にしません!!」というタイプのお店でないところがイイ!!店内は、広くてキレイでお洒落キラキラトイレさえ、思わず長居してしまうほど美しい。



ちっぴのブログ☆CHIPILOG-200904162151000.jpg
結局、みんなで一緒に誕生会ホールケーキ


N子ちゃんカップル、うちの相方、うちの妹、そして私の5人。この5人全員が顔を合わせるのは、もう2年ぶり??


そんなに久しぶりという気がしないのは、本人不在のところでウワサ話を聞いているからだろう。N子ちゃんの彼に会ったことは数えるほどしかなくても、あたし、彼のことはよーーーく知っているのにひひ



ちっぴのブログ☆CHIPILOG-200904161942001.jpg


アフリカの伝統楽器ムビラ&チリンバ、ギター、そしてCちゃんのチェロのとっても気持ちのいいライブは、約1時間半。これがフリーライブとは、なんとも贅沢やじるしCちゃんのチェロの腕前にも、大いに感心ハート


ライブの最後にサプライズが嬉しいw


バンドの皆さんが、N子ちゃんにハッピーバースデーを歌ってくれましたカラオケこれには、私もびっくりです。




ちっぴのブログ☆CHIPILOG-200904162133001.jpg
バースデーケーキならぬバースデープレートで、誕生会は終了。


話には聞いているN子ちゃんカップルであるが、動く二人を見たのはひっさびさ。N子ちゃんにしても、動く我々を見たのは久しぶりであろう。


たまに、こうして皆で集合っていいね。

今度はA嬢も誘わなくちゃね上げ上げ






N子ちゃん、今日はいいお誕生日になったかしら?!

素敵な一年となりますように…

かなりの至近距離から祈っておりますラブラブ












誕生日ろうそく


自分の誕生日っていうのは、それなりにスペシャルなものではありませんかアップ特にイイことはなくても、ワルイことは起こって欲しくない…くらいの期待はありませんか?


私といえば、自分で思っている以上に気張って誕生日を迎えていた様子。





昨日、夕方、お友達の美人DJから、お誘いの電話が来た。イタリア料理の若きシェフが、彼女のおうちで本場イタリアンを振舞うとかイタリアそりゃ、お邪魔するしかないでしょーにこ相方と私は、二つ返事で出掛けて行った。



ちっぴのブログ☆CHIPILOG-200904122023000.jpg

若きシェフは、この道12年ビックリマーク


イタリア留学を経て、今は池袋のお店にいるとのこと。この日、たまたま仕事はお休みだったそうだが、プライベートでもお料理するんだから、感心キラキラ友達みんなでワイワイやりながら、食べてもらうのがいいんだって。これぞ、料理人魂クラッカー


28年前、バジルが日本に入ってくる前のレシピだという、トマトソースのアサリのパスタは、大葉が決め手。



鶏肉とジャガイモのレモンソース仕立てはアフリカ風で、小説から引っ張ってきたレシピだそうだ。研究しているんだね~~、さすがです上げ上げ

家主の美人DJキラキラ私から見れば、すべてを手に入れた女性である。美貌アリ、才能アリ、英語は堪能で、素敵なご主人がいて、もうすぐ待望のベビーも誕生する。しかし、彼女にも私と同じような悩みや不安があると言う。…この日、初めて彼女の人間らしい一面を見た気がします。そして、私もまた頑張ろうと、活力わきましたガッツ


Nちゃん、本当にありがとう!!元気な赤ちゃん産んでねアンパンマン


この素敵なお呼ばれは、私の個人的な事情により、相方を急かして早々にオイトマすることになる…





思えば、これが誕生日の三段オチの始まりであった汗





誕生日当日は、いつもより早起きし、洗濯をして、さっそうと家を出た走る人


会社に着いて気が付いたひらめき電球私の顔の一部であるマスカラを忘れている…叫びがーーーん。マスカラ忘れたことなんて、長らくないのにビックリマーク誕生日に限って、なぜ…?夜はディナーだっていうのにさ…




なんとか仕事をこなして、定時ピッタリに退社後、百貨店に直行した私は、一流マスカラを購入目ほっDASH!いつもどおりの顔に戻って、晴れて相方とディナーへご飯初めて行くフレンチのお店。




相方がせっかく予約してくれたお店には、お客さん、一人も誰もいないじゃんあせるしかも、何たるセンスのない内装ショック!照明が明る過ぎると思えば、我々のテーブルはなぜか暗すぎるくらいだし、ビニールのベンチとテーブルクロスが安っぽい。そして、悲しいくらいに店内が広すぎる。


食べる前から、テンション下がるダウン


前菜はそこそこ美味しいけれど、ちょっとしょっぱいのが気になった。メインの豚が自慢のお店であったが、脂っこくてギブアップ。若い人がやっているお店のわりに、全体的に、ちょっと古臭いお料理たち。


デザートの頃に、やっともう一組お客さんが来て、ほっとした。たった二組しかお客さんがいないのに、親切で感じの良いウエイターのお兄さんは、我々が最後にコーヒーと紅茶を頼んだにも関わらず、コーヒーを二つ持ってきた。まぁ、いいけどガーン


そんなこんなで、ディナーは、あっという間に終了。完全に不発。


さらに悔しいのは、このお店、私が雑誌で見つけて、自分でリクエストして来たお店なのである汗




誕生日、誕生日と気張った私が、悪かったのか…ムッ



でもさ。みんなから、メールやプレゼントをいただいたプレゼント

やっぱ、あたしゃ、幸せ者だよおんぷみなさま、どうもありがとうございます。

明日からは、普通の自分に戻れそうです。


ちっぴのブログ☆CHIPILOG-200904130915000.jpg

光で飛んじゃったけど、

朝一番に同僚N子ちゃんいただいた

高級マカロンキラキラマイウ~


松本清張 生誕100年記念作品、「駅路」テレビ


お友達のブログでこのドラマを知り、張切って見ましたが、面白かったですね~。その前のめちゃイケスペシャルが期待に反して不発に終わった分、しっかり取り戻しました~~上げ上げ松本清張を読んだのは大学時代で、おじいちゃまから拝借した「点と線」か何かを、夏休みの昼下がり、ベッドに寝っころがりながら読んだなぁと、そんなことまで思い出しました。




さて。昨日は新宿でレディース会薔薇むらさき

相方のお友達の奥方Eちゃんと、夜遊び関係でお近づきになったJちゃんは、相方つながりでお友達になった為、顔を合わせる時は、だいたいいつも相方が一緒なのですが、たまには女子だけで飲みましょうキラキラという会合です。


南口を出てすぐのイタリアンOTTIMO SEAFOOD GARDEN は、Jちゃんが予約してくれましたハート


飲食店がひしめく新宿で、ものすごく奇遇だったのですが、先月、別のお友達にこちらのお店を紹介してもらったばかりひらめき電球それだけ人気のお店ってことですね~。大きな窓ガラスで広々と開放感のある素敵なお店は、外から見ても大変魅力的だし、お料理も美味しいし、お店の人も親切だし、これは偶然ではなく必然だったのかもしれません。


「パンツは何本もあっても、よく履くのは決まっていて、お気に入りの一本ばかりを履いてしまう」とか、「下まつげにマスカラは塗るか」とか「最近ファッション誌は見なくなった」とか、そんな話もレディース会ならではキラキラ☆



ちっぴのブログ☆CHIPILOG-200904102142000.jpg

←そして、またまたこーんなうれしいバースデーサプライズがキャハハ



さらに、プレゼントまでプレゼント



センスのいい額縁に、我々の写真を入れて贈ってくれたJちゃんおんぷ被写体に関わらず、かなりアート感じ!!写真引っ張り出してきたり、プリントしたりって、なかなか時間のかかるもの。素晴らしい心遣いですクラッカー


Eちゃんからは、天然100% エクストラヴァージン アルガンオイルをいただきましたおんぷ毎日スプーン1杯飲むと体にいいんだって。それくらい貴重で高品質なオイルは、スキンケアやヘアケアにも活用できるとかクラッカー


二人とも、ありがとうラブゥありがとぅーーびっくり

誕生日っていいもんだ~~。年取るのも悪くないにこ




楽しい食事会の前には、私の涙ぐましい努力がありました…汗


Jちゃんに会うのは新年会ぶり。去年ご主人とともに世界旅行をしていたEちゃんに至っては、かれこれ久しぶりの再会。自意識過剰な私は、ベストな状態で二人に会いたかったのです…てへ


そのため、顔の芽吹き撃退大作戦!!


朝ごはんから、肌に良いと言われるものをモリモリ食べた。納豆、フルーツ、サラダに加えて青汁。昼ごはんは、出来るだけお弁当を作ってもっていき、ヨーグルトもプラス。晩ごはんでは、野菜を多めに摂取した。


サプリメントも、欠かさず飲んだ。玄米酵素 は、会社で毎日昼食後に。夕食後には、相方イチオシのウルトラ酵素 を。


ちっぴのブログ☆CHIPILOG 水分不足も宜しくないはず…。循環良くして芽吹きを流し出そうと、勝手な論理をうちたてた。健命茶を会社に持ち込み、がぶがぶ飲む。健命茶とは、ハトムギ・大豆・しそ・よもぎ等、18種類の素材をブレンドした健康茶。味も美味しい。


連日に渡り、お風呂で、NATURAL E/Oパック 。これまた酵素のチカラ。


お風呂上りは、魔法の水で顔殺菌。魔法の水と認識していたが、Premium10 という名前があり、超還元性イオン・ウォーターだということを、この度初めて知った。抗菌・殺菌作用で、皮膚だろうが、まな板だろうが何でも使える万能水。これが、なかなか効果的だった。


努力のかいあって、顔の芽吹きの季節は、ほぼ終了チョキ




そして、レディース会後は、メイクしたまま寝てしまった…叫び

目的があるから頑張れる、人間はそういう生物なのかもしれません。

昨日は、Sex and the Cityをこよなく愛する女子四人の集いカクテルグラス


場所は、丸の内ビル

丸ビル裏のトラットリア&イタリアンバールPAGLIACCIO(パリアッチョ)  雑誌の撮影なんかでもよく使われるお洒落なお店だとか。A.com嬢が紹介してくれましたイタリア


私の職場は神田で、東京駅までたったの一駅だっていうのに、東京まで足を伸ばすことはほとんどない。前回、丸ビルに行ったは、かれこれ5年前だと思われる。新丸ビルだって、この度初めて訪れた。


あぁ、TOKYO東京タワー神田からたった一駅で、こんなにも変わるのかビックリマーク

はっきり言って、旅行感覚。初めて歩いた丸の内仲通りは、素敵なお店が軒を連ねる道幅の広い道に、街路樹が美しく並び、それはまるでニューヨークみたいよやじるしわお。



ちっぴのブログ☆CHIPILOG-200904082045001.jpg お店にたどり着くまでに、相当上がり調子になっていたのではありますが、まさに期待通りkirakria*かわいいアンティークアイテムでいっぱいの外国風の空間は、女の子のハートをがっちりキャッチ。


気取らず、ワイワイ楽しく食事ができる。しゃべりたおして、大笑いして、大いに盛り上がるのが当たり前という雰囲気。本場のバールに行ったことはないけれど、バールってこんな感じなのかしら?あぁ、楽しい。



ちっぴのブログ☆CHIPILOG-200904082004000.jpg



←これ、ボリートという煮込み料理。

ポトフみたいな感じです。


他には、バーニャカウダ、鰯とパプリカのマリネ、、鯛のカルパッチョ、じゃがいものフリッター、トマトソースの手打ちパスタ、チーズリゾットを注文。


手打ちパスタ以外は、どれを食べてもとっても美味音符



パスタ、手打ちしたというのはよぉく分かるけど、まるで粘土を食べているみたいな食感…残念ショック!今日のランチに、某コンビニのソース焼きうどんを食べたけど、そっちのほうが4倍くらい美味しかった汗四分の一のくらいの値段でね。


ちっぴのブログ☆CHIPILOG-200904082036000.jpg

そして、気遣いさんのA.com嬢からの、うれしいサプライズキャハハ


今月誕生日を迎えるN子ちゃんと私のために、胸ときめくデザートをキラキラ☆


お店の人が、ハッピーバースデーを歌いながら、華やかに持ってきてくれました。わーい、わーいろうそく






ちっぴのブログ☆CHIPILOG-200904082039000.jpg
←A.com嬢からプレゼントプレゼント


4月生まれのN子ちゃんと私、そして6月生まれのMMにも一足お先に渡しておくね、と三人揃って頂いちゃいました。それぞれのイメージにあった素敵な名刺入れキラキラ


事あるごとに欲しいと念じていた名刺入れ。ならば自分で買えばいいものを、買い渋り続けて早7年(?)。ようやく社会人になった気がします。



A.com嬢、何から何まで、本当にありがとうドキドキ


こちらのお店、今年開拓したお店の中で一番です。また行きたいクラッカー レディース会に、デートに、ファミリーで、会社の飲み会も盛り上がれそう。



ちっぴのブログ☆CHIPILOG-200904082043000.jpg ちなみに。


実はとっても妹思いの姉としては、これを載せずにはいられないのにこ


N子ちゃんがお母さんからもらったという指輪を、妹MMがリフォームして、ネックレスに変身させましたひらめき電球


出来上がって、昨夜、お披露目。


N子ちゃんが気に入ってくれたので、私も嬉しい限りです。


この写真、ぼけぼけですね。

興味がある方、どうぞこちらでご覧下さい→

http://staff.para-lun.shop-pro.jp/