休み
あぁ、幸せ~![]()
お盆休みに突入してから何日経ったのか、今日が何曜日なのか、ほぼ分からなくなっている。いや、分かっちゃいても、カウントダウンしないようにしているのか。
毎日が日曜日ってのも、それはそれで辛いだろうし、たまの連休だから楽しいんだろうけど、やっぱり思う。このまま休みが続いたら~~![]()
さて、札幌へ帰ってきて、どのように幸せな休みを満喫しているかというと、極めて地味で、おばあちゃんに会う、友達に会う、美容室へ行く、DVDを観る、家族で外食する、という毎度お決まりのコース
でも、私、このお決まりが大好きなの![]()
小学校2年生の作文で、「一年で一番楽しかったこと
」というお題があったが、子供らしい「運動会」「遠足」という花形イベントを飛び越えて、私が書いたのは「普通の日」。…渋い!!もう、この安定志向はDNAレベルのものに違いない。
そんな私のこの夏の大冒険は、7年ぶりくらいのパーマ
かたくなに守りぬいたストレートロング。しかし、今回、なぜか一瞬の判断でパーマに踏み込んだ。ホント、魔が差したような判断だったが、今のところ気に入っている。ヘアスタイルチェンジの際、近くにいなかった相方および妹はほっとしていることだろう。
今回の帰省では、まだつわりのような二日酔いにはなっていない
我が家は、父母妹、全員お酒のいける口。4人の中では私が一番弱い
友達、同僚、飲み仲間は色々いても、一番飲み過ぎに気をつけなくてはならないのが、家族飲み
今までも、相当痛い目にあってきた。なんで一家でそんな本気で飲まなければならないのか、という気もするが、お酒のおかげで家族円満
特に、ワインにはお世話になっている。
このたび、妹は帰省しなかったので、両親と母の友人と私の4人で、ビストロ ポワル
へ行ってきた。すすきのにあるフレンチビストロ、いつも美味しい
ワインも豊富
お店のシェフとマダムもヒジョーに良い方![]()
“パナッシェ”とは、「色とりどり」という意味とのこと。
野菜好きの私には、たまらない。
見た目が、麗しい。
冷たいコーンスープにコーンのプリンが入っている!
しょっぱいゼリー系は苦手だけど、こりゃあいい![]()
一緒に付いてくるコーンのガレットは、フランスの片田舎を思わせるお味(想像の世界)。
4人で、計4本![]()
デザートに行き着く頃、そろそろ私は危険な状態だったと思われるが、それでもその後、バーへハシゴ![]()
想定の範囲内であったが、そこには叔父がいて、5人で飲んだ。
バーだというのに、やたらと盛り上がって騒いでいたような気がする。他にお客さんはいなかったので、勘弁していただけるだろう。
さて、今日はこれからお友達と飲みに行きますの
うちの一族と飲むより健全に帰宅できること、間違いない。女の子の会合らしく、かわいらしく嗜んでこよーっと


