赤と白 | ちっぴのブログ☆CHIPILOG

ちっぴのブログ☆CHIPILOG

美しい大人を目指す私の日々

今日もいい酒飲めた~ラブラブ!あぁ、昨日禁酒した甲斐あった~。


今宵、年下のカワイイ女の子たちとの宴。

私のテーマは、YOUさんですにこYOUっぽいお姉さんキャラを演出してみた。演出に成功したかどうかは不明だが、泥酔していないから、粗相はなかったはず。次回は、IKKOキャラでいってみよっとポイント




外に飲みに行くときは、食事と会話に集中するため、なるべく黒い洋服を着ていくことにしている私。黒、または色の濃い服に限る。白っぽい洋服は、やれ肉汁がはねた、やれワインがこぼれた…と、いちいち気になるので、気合をいれて飲むときは、なおさら黒ですビックリマーク


そんなわけで、今日ももちろん黒にした。GWに札幌で買った、黒地に白のドットのタンクトップに、カーディガンを羽織って出かけていった走る人




このドットのタンクトップドット/nvお店には、色違いがあった。赤x白と、紺x白、そして私が購入した黒x白の三色展開である。…あたしゃ、正直、赤x白にひどく惹かれたドットか、かわいいラブラブ!しかし、遠くから警報音も響いていたモザイク音モザイク音モザイク音使いやすいのは、黒x白だわよ~やじるしそこで、毎度のことながら、一緒に買い物に行った妹に恐る恐る聞いてみた。


私: 「赤x白のドット、どう思う?


妹: 「やめなビックリマークそんなのミニーちゃんしか着ていないよハート


一刀両断ひらめき電球さすがに美大卒の妹である。今日、丸の内にディナーに行き、痛烈に妹に感謝した。ミニーちゃんと同じ柄の洋服でディナーは、絶対にナシであった。




その後、赤x白という色の組み合わせは、なぜか私に付きまとう。


先週の日曜日の母の日、相方の実家に行った家母の日といえば、カーネーションカーネーション色は赤に限るでしょ~、と張切って花屋さん行き、「赤いカーネーションをいれた花束お願いします!!」と注文した。


どんな素晴らしい花束が出来上がるかと過剰に期待した私も悪かったのであるが、「いかがですか?」と見せられた花束は、赤いカーネーションと白いカーネションのコラボレーション紅白


こんな紅白の花束、見たことないよ…ガーン気の弱い私も、さすがに「紅白は、やめて下さいあせる」と主張した。


紅白のカーネーションは脱したものの、一度センスを疑った花屋さんである。そこから先はどう転んだって、なんだか腑に落ちないムッ


花屋を出た瞬間、ママちゃんに電話して、「赤と白のカーネーションの花束って、見たことある?」と聞いてみた。そして、いかにその花屋のセンスが悪いか、ブーブーぶーたれたブタ(そんなこと、私に言われたって困るよ…とのことであったが。。。)


日頃、花とは無縁のため、よく分からなかったが、自分と似たセンスの花屋さんを見つけておくことは大切なのね。美容室選びと似た感じね。




と、まぁ、カーネーションでなんとも気をもんだのであるが、相方の母君はたいそう喜んでくれた嬉しいwあぁ、良かった。


それから、母の日だっていうのに、母君の手料理をお腹いっぱいご馳走になりました~音符



ちっぴのブログ☆CHIPILOG-200905102015000.jpg



そのなかの一品、

グリンピースごはんキャハハ


グリンピースは、相方のおうちで採れたもの豆


去年11月に植えたものが、ようやく実になったそうだ。






白x緑のドットって、イケてる♪赤x白より、難易度低そう…