桜で一句 | ちっぴのブログ☆CHIPILOG

ちっぴのブログ☆CHIPILOG

美しい大人を目指す私の日々

快晴の札幌に後ろ髪引かれながら、泣く泣く東京へ戻ってきた飛行機


ゴールデンウィークは終わり、東京は雨で、今日から社会復帰。何ともまぁ、異次元へ迷い込んだ気分うずまき昨日のことが、ずいぶん昔のようムッ


またすぐ札幌帰ればいいんだから↑とセンチメンタルを拭いきれない自分に言い聞かせる。21世紀の参勤交代のモデルケースを打ち立てるべく、相方を巻き込んで、コンビプレーで頑張るの↑


東京でGWを過ごした相方は、風呂嫌いなくせに潔癖性の私の為に、半日かけて家中掃除してお出迎えしてくれたキラキラ相方の母君からの餃子やポテトサラダ等々、素晴らしい手料理の差し入れで、今日はなーんにもせずに夕飯を食べれたし、会社だって行ってしまえば、なんてこたぁないチョキむしろ、久々に社長に会えて、嬉しかったくらいOなにもセンチメンタルに浸ることはない。






さて。札幌-東京を行き来して、何が良いって、桜が二度見られること桜**北海道の桜は、ゴールデンウィークあたりが見頃です。


我家の庭の桜も、ようやく桜らしい花が咲くほど成長しまして、連休最終日の午後、一家4人は外でお花見しながら、バーベキューやりました。メインはもちろん、ジンギスカンキラキラ☆



ちっぴのブログ☆CHIPILOG
まだまだ細っこい桜ではありますが、満開ですクラッカー


ちっぴのブログ☆CHIPILOG
焼き物管理係は、パパちゃん上げ上げ
素晴らしい動きを見せてくれました。


ちっぴのブログ☆CHIPILOG
女三人は、ビールビールワインワイン
居酒屋風のプチトマト&ベーコンに舌鼓を打つ。


ちっぴのブログ☆CHIPILOG
北海道の食卓には、ベル食品のジンギスカンのタレ、基本です。
東京の西友にも売っていた。Pちゃんに連絡済ひらめき電球


最近、ジンギスカンをわさび醤油で食べるのも、定番になってきているようですが、ワタクシ、このたび初めてトライしました。わさび辛さが苦手な私の「おいしいツボ」にも、ヒット嬉しいwさっぱりしていて美味しいビックリマーク厳密には、わさびプラス塩だったかな…





ちっぴのブログ☆CHIPILOG


「桜で、一句えんぴつ」と、パパちゃんが言い出した。


・・・


女性陣、無言汗結局、早々にこの話題は終了。


女流作家志望の私としては、ここはさらっと一句詠みたいところであった。ジンギスカン終了後、空港へ向かった私は、バスの中から飛行機の中まで、終始「一句、一句…むっ


飛行機の中で、やっと思いついたひらめき電球


   さくら舞う

   肉汁ついた

   紙皿と


風が強くて、桜も舞っていたが、空になった紙皿も何度も吹き飛ばされたもんでね…DASH!三時間考えて、出来上がったのが、この一句あせる私、やっぱ才能ないみたいガーン